• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラガスタイルの愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2020年8月23日

RS★R Best☆i  

評価:
4
RS★R Best☆i
RS-Rの上下式車高調入れてリフトアップしました!

取付とアライメント調整をパーツワンさんにお願いしました。
ありがとうございます🙇

車高調としては+65mmまで上げれるそうですが、フロント/リアとも推奨値が+40mmまでなので推奨値内に収めてます。

素人採寸で取付前後の車高を図りましたが
フロント/リアとも4cmほどアップしてました。

+40mm時点でリアのアッパー、スタビリンクやブレーキホースもなんとかギリギリ正常な範囲との事。
これ以上はもろもろ足回りのパーツに手を出さないとダメとの事です。(当然ですが)

■2日ぐらい街乗りした感想

・やはり目線がだいぶ変わりますね。下回りのクリアランスもかなり良くなりました。

・なんと言っても車体の迫力が変わります!
正面からぱっと見た感じでもう違います!
乗り降りでも体感でもます。

・当たり前ですが高くなった分、カーブのロールがキツくなるので運転に注意が必要になります。
(リアの剛性UPを考えないと…)

・BFのATタイヤはいてますが、タイヤハウスの空間も広くなったのでロードノイズの音も変わってきます。(より低い音になった気がする)

・フロントは大丈夫なのですが、リアのキャンバー角はアライメント調整してもどうしても起きてしまうみたい

・減衰力はいったん推奨値で乗ってますが、若干硬めな気がしてます。

・アイサイトも今の所も普通に使えてます。

いろいろ未知数な所もあるので一旦☆4つ
今後、様々なシチュエーションで違いを楽しんで調整していきたいですね😊


リフトアップも足回りも初心者なので、アレした方が良い悪い等、教えて頂けると大変嬉しいです😄🙇

このレビューで紹介された商品

RS★R Best☆i

4.38

RS★R Best☆i

パーツレビュー件数:3,266件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

RS★R / Best☆i C&K

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:242件

RS★R / Best☆i Limited

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:321件

RS★R / Best☆i Active

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:88件

RS★R / i☆SHOCK+2

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:282件

RS★R / Black☆i

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:1667件

RS★R / i☆SHOCK+2 DOWN

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:14件

関連レビューピックアップ

TEIN STREET ADVANCE Z

評価: ★★★★★

PROVA OHLINES DFV

評価: ★★★★★

326POWER チャクリキダンパー

評価: ★★★★★

洗車の王国 WAX OFF

評価: ★★★★★

ALPINE KTX-Y177B

評価: ★★★★★

fiio M11

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1629127/car/
何シテル?   12/30 22:46
初心者なりに頑張っていくので温かく見守って下さい(_ _) フォローはご自由に。 インスタもお願いします! ragga_style_for https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 エクストレイル] レー探・ドラレコ取り付け(ACC電源確保と配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 00:22:59
車速連動ドアロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 12:13:58
パドルスタートキットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 01:26:17

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
インスタもやってるよ👉ragga_style_for https://instagra ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
初めてのマイカー。 色々カスタムしたいれす(^q^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation