• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2007年06月06日 イイね!

筑波のコロッケ定食が…

筑波のコロッケ定食が…筑波サーキットのドラサロのお気に入り:コロッケ定食。

この日頼んだら何かがいつもと違う!
コロッケが、なんだか細長くなってました。

ん~?
いつもはひとりで食べきれないのに食べれちゃったし、量減ってないか~?
Posted at 2007/06/10 09:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○コース/宿泊/グルメ/移動 | クルマ
2007年05月02日 イイね!

本庄サーキット見学

本庄サーキット見学行って来ました、派手な車で~(笑)。

翌日のG6第3戦参加のための前乗り。
移動のみのこの日は時間に余裕があるので、ついでに色々めぐりながらホテルのある藤岡へ向かいました。

で、最後に寄ったのが本庄サーキット
昔は第二関越スポーツランドとゆーダートラ場だった新しいサーキットです(と言ってもオープンは2年前)。一度行ってみたかったんだよね~。今年は、秋にJAFカップジムカーナが開催される予定。いままでジムカーナは開催されたことがない会場でもあり、さらに興味が増していたトコロ(笑)。

そして、この日は走行会が開催されてて、あやこんサンや親方サンなどお友達もチラホラ・・・。

本庄サーキットは、さすがは新しい施設だけあって、あちこちキレイでした♪
「おや?パドック小さい?」と一瞬思ったけどコースの広さに惑わされてただけ(^^;。歩いてみるとパドック番号が200まで振ってあったよ。すげ~!
コースの周りが土手なので、ほぼ全周観戦エリア。交通の便もいいですね。最寄の本庄児玉ICからは15分くらいでしょうか。走りにくい道も特にありません。

次に来るのはJAFカップ観戦かな。今から、楽しみ~!
Posted at 2007/05/04 12:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ○コース/宿泊/グルメ/移動 | クルマ
2007年04月14日 イイね!

筑波サーキット1ヘアスタンド改修

筑波サーキット1ヘアスタンド改修久しぶりに筑波サーキットへ行ったら、お気に入りの1ヘアスタンドがリペイントされてすっかりキレイになってました♪(写真分かりにくくてゴメン)

以前は結構錆び錆びで歩くたびに床抜けそうで怖かったけど、これで安心です!

けれど、そこには些細な大問題がっ!

スタンドの広告看板(SEVってやつね)に、雨水対策なのか三角の小屋根がつけられていたのですよ。マジ?!1ヘアスタンドは、振り返って最終コーナーも見れるのが絶好の観戦ポイントなんだぞ~~~!!!(笑)
背伸びしても見えなかったアタシは、小道具で乗り切っていたというのに・・・(ToT)。

かなり心配だったけど、取り敢えずなんとか見えました☆ よかった(^^ゞ。
Posted at 2007/05/05 16:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○コース/宿泊/グルメ/移動 | クルマ
2007年04月14日 イイね!

筑波ジムカーナ場のトイレ新設

筑波ジムカーナ場のトイレ新設筑波サーキットのジムカーナ場にトイレを建設するとのインフォメーション筑波サーキットのHPで読んでから約1ヶ月・・・。
練習会があったので、久しぶりにそのジムカーナ場に行きました。

で、真っ先に「新しいトイレはどこ?」とあたりを見渡してみたもののトイレらしき建物は見つからず・・・。

いったいどこにあるんだろう??と思いつつも車両準備など忙しくていったん忘却。その後「ドラミ~!」と呼ばれて行った小屋の脇で、基礎工事現場を発見!

これか!

いつできるのかな~? ワクワク♪^^
Posted at 2007/05/05 12:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○コース/宿泊/グルメ/移動 | クルマ
2007年04月11日 イイね!

携行缶への給油に思う…

携行缶への給油に思う…ジムカーナやサーキット遊びでは、ガソリンを持ち歩くコトが多い。
しかし、セルフガソリンスタンドの増加で携行缶に給油できるガソリンスタンドは激減中涙。セルフは気楽で好きだけど、この点に限っては残念だよね…。

幸い、自宅の近所にはセルフながら有資格者立ち会いで携行缶に給油決定ガソリンスタンドがある。今のトコ、ココだけが頼り猫2

ところで、この日サーキット走行前に立ち寄った茨城県のガソリンスタンドで、携行缶への給油を頼んだら写真の扱いげっそり
店員サン、傾けた携行缶にノズルを挿してどっか行っちゃったよむかっ(怒り)

こんなコトなら、セルフで自分で給油した方がよっぽど安全だよね…。
Posted at 2007/04/13 08:46:51 | コメント(6) | トラックバック(1) | ○コース/宿泊/グルメ/移動 | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation