• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gordonの愛車 [アルファロメオ アルファGT]

2011GWの大食い選手権(その1)

投稿日 : 2011年05月05日
1
お盆休み恒例の大食い選手権。もともとは、長野に繋がりのある人たちが帰省のついでに会いましょうという企画だったのですが、いつの間にか、大食いを競うオフに(笑)。
今年はGWにも実施しましょうということで、2011年5月3日(火)にらーめん三昧のオフを行いました。
2
ジーパンSさんと集合場所の食堂ニューミサを目指します。
時間節約のために利用した上信越道は連休で渋滞中・・・時間節約になったのか微妙なところで、15分遅刻しました(すみませんっ)。

写真は妙高山です。いつ見ても美しい!
3
食堂ニューミサは朝7時(連休中は9時から)から営業しているのがポイント。
らーめん三昧の企画をする上で、貴重な朝ラーを食べられるお店です。
4
ミサを選ぶ理由は、早朝営業だけではありません。
ニンニクと玉ねぎのたっぷり入ったみそラーメンが美味しいからです。

今回は、「クルマの集まりに当店をご利用いただきありがとうございます」と良く冷えたウーロン茶をサービスしてくれました。素晴らしい!!!
5
朝ラーの参加者。
左から、ジーパンSさん、Gordon、BoogieWonderさん、jin-nさん、omingさん、あらPさん。
omingさんは、埼玉スタジアムにサッカー観戦に行く前にわざわざ来てくれました(感謝)。
あらPさんも二日連続でありがとうございます。
6
妙高高原ICから信州中野ICまで上信越道を利用して移動します。
隊列を組んでの高速道路の走行も楽しいですね。
トンネル連続区間では、ジーパンSさんのメックスを聴くこともできました。
無事、2軒目に到着。
7
昼ラーは、信州中野ICをおりてすぐのそうげんらーめん。
一番乗りで入店したので、限定の地鶏白湯ラーメンを食べることができました。
鶏肉もトロトロで美味しいです。
8
予想外の大渋滞にはまってしまった潜水士さんとmaikoさんが無事到着。
限定の地鶏白湯ラーメンに間に合って良かったです(ホッ)。

その2に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第12回GTオフinチバのご案内 http://cvw.jp/b/163709/44191160/
何シテル?   07/18 18:30
ヌヴォラライフを満喫中で~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【告知】2017 GTオフ 蔵王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 13:19:17
【告知】第8回 GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 05:39:33
告知 第7回GTオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 18:43:22

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
白いライオンくん(Peugeot 308 GT Line BlueHDI)です。 人生 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネの秀逸なデザインをまとったボディに塗られたヌヴォラブルーがお気に入りです。革内 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2010年9月まで所有していたジウジアーロモデルのアルファ156(フェーズⅢ)です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation