• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月20日

外車Dに失望…いや怒りさえ覚えました

長文失礼します。修正依頼をくらったので一部内容修正しました。たぶんこのソ会社が削除要請したのでしょう。事実なのに。

私はエクスプローラーを並行輸入しようと2012年の夏から色々と調べまくってきました。
そして円安が進む一歩手前の2012年の本当に年度末、契約(信頼)できると思った業者と契約しました。
そして色々と楽しみになってきた今日この頃、結論から言うと半ば強制的にキャンセルされました…

宇都宮にあるこの業者は正規輸入車も取り扱っているらしいのですが、関東近辺で色んな外車扱っている大きな会社です。
そして正規だけではなく、並行も取り扱っているという少し特殊な業者です。

契約時、排ガス・加速騒音のレポートは過去に取った人のものが適応できるとのことで10万ちょっとの見積もりでしたので契約しました。
しかし2月半ばにもなって問題が発覚!なんと輸入車の排ガスレポートの試験モードが変更になるために過去のものは適応できず、新規に取得するしかないと。つまり追加料金20万!むう。
ちなみにこの改正は平成18年に出ていたのですが、適応が平成25年3月1日からということらしいのです。
法改正については私も知りませんでした。しかし、契約時に「過去のものが適応できます」といった業者は、自分たちが知らなかったことを棚に上げて、契約後にもかかわらず全てをユーザーに押し付ける(つまり追加料金20万全額負担)と。これは業者に全く非がないといっていることと同じです。それはつまり客側に非があると言っているようなものです。ましてや並行車を扱っているプロにもかかわらず、知らなかった、と。これは契約時に何も知らないユーザーに「安くできますよ」と言って契約させ、後から追加料金をボッタくる詐欺ではないか?とさえ思いました。

ここで例を1つ。
自分の会社であるものを作るための原料を購入するとします。この原料は生産するのに3か月かかり、4か月後には自分の会社でこの原料を使って商品を生産し始めねばなりません。3社に見積もりを取ったところ
A社:1000円(純度99%)
B社:900円(純度98%)
C社:800円(純度80%)
だったとします。私の考えでいくと、C社はまず品質に信頼がおけないので却下。A社とB社はほとんど変わらないので安い方に、という事でB社と契約したとします。しかし、後になってB社から「輸入消費税がかかるの忘れていたので、1100円になります」と言われたら皆さんどう思われますか?私は今後一切B社と関わりを持ちたくなく、今回に限っては900円でやってもらうか、損害賠償を申し立てます。
これと同じではないでしょうか???

こんな会社から車買って、今後のメンテナンスなんて任せられるはずがありません。私はこの会社を通して車を買われた方は不運だと思います。しかしながら、こういった会社こそ言い値で金を出してくれる客には親切なのだろうと思いました。

これで私の並行輸入エクスプローラーの可能性はほぼ全滅です。このくそみたいな業者のおかげで。
でもいい勉強になったと思います。外車扱ってるトコってホントこんな店が多い。金第一主義。信頼の欠片もない。

皆さんはこの話を聞いてどう思われるのでしょうか?
1..あなたは単なるクレーマーです
2.あなたは正しいが、今回の話は少し違う
3.あなたが全面的に正しい

お手数ですが上の選択肢から意見を頂けると幸いです。
共感していただいた方、イイネしていただけると励みになります。

個人的にはこんな会社潰れた方が社会のためになると思っていますので、詳細を知りたい方はメッセージ送っていただければ詳細を回答します!
ブログ一覧 | エクスプローラー | クルマ
Posted at 2013/02/20 16:49:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
gonta00さん

最近のストレス発散はね、ビジホに宿 ...
ドウガネブイブイさん

温泉探訪773(群馬県・鈴森の湯)
a-m-pさん

妄想な日々5th🤣
VANさん

タイヤホイール交換
デリ美さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年2月20日 17:31
一つ前の記事にコメントしてしまいました。

何のための契約なのか、というところですよね。
販売者だけが有利な契約は契約と言えません。
双方のリスクの真ん中で双方合意の元に線を引いたものが契約なのだと思いますので、今回の件は勝手に線を引きなした業者が悪いと思います。
コメントへの返答
2013年2月20日 18:24
ありがとうございます。

契約って金額は未定なのが当たり前か?と思ってしましました。
よくよく見ると契約条項に「貴社にて万一私の注文に応ずることができないと判断された場合は、これについて一切異議を申し立てません」と書かれてます。
なんだこの一方的な条件…
こんなのが通るわけない。
書くならもっと具体的に書かないと。
これはつまり客を見下しているということだと私は思います。

これから闘う予定です!戦です!
2013年2月20日 19:05
一度契約して印鑑押されたんですか?
そしたらそれを覆すのは違反ですよ。
法律変わって20万追加だ…そんなの糞くらいです!!
でも…そんなに信用の無い会社から買うのはリスク高くないですか?
今後の事を考えると…保証とか心配ですよ。
だったらディーラーで買う事を薦めますが…。

ってか…エクスプローラーオーナーの自分で言うのもなんですが…そこまでして買う価値はこの車には無いと思いますよ。

まぁ価値観は人それぞれですから何とも言えませんが…。

月一回不具合が出て、まだ直ってませんし…以前、ランクル200乗っていましたが比較するとランクル200の価値です。

ステータスで乗る車ですが、こんだけ不具合が出るとステータスもないと思いますよ。


コメントへの返答
2013年2月20日 21:21
お久ぶりです。

そうです、契約して判を押しました。
プロなら契約までに調査してほしいものです。
そして責任を持ってもらいたいものです。

ですので、この契約は自分としても破棄されてよかったと思います。

しかし今までの労力、時間、返ってこないんですよね。
なので消費者センターに相談させてもらい、おそらく裁判、、、です。

GOGOHAROさんのエクス不具合まだ直ってないんですね。
一刻も早く直ることを祈っております。と共に、他の不具合の出てない人と比べると切なくなりますね。

でもホント不具合さえなければ素晴らしい車だと思います。個人的感想ですけど。
2013年2月20日 22:01
でもなんで破棄されなきゃいけないんですかね・・・向こうもプロなのにプライド無いんですかね?

一方的に破棄なんてありえません。
コメントへの返答
2013年2月21日 22:27
もちろん感じられませんよ、プライドの欠片も。
こんな会社がインターパークではまかり通っているんですから困ったものです。

俺はこの会社の裏側をも見てしまった様な気がします。
表向きは外車扱っててクリーンなイメージですけどね。
2013年2月21日 1:06
どうもこんばんは

今回はそこのお店にご縁がなかったということで
よかったんじゃないでしょうか?

買ってからのサービス・整備も期待できないような
お店っぽいとおもったんですが・・・

買うなら遠くなるし、高いと思いますが
フォードジャパンディーラーリミテッド直営店だと
思いますよ。

サービスも整備もきちんとしてくれるような気がします。
関係ないかもですが、ふじやん。もMFTには苦労しています。
が、直営店なら言い逃がれできないですから・・・

あくまでもふじやん。個人の見方ですけど(^^)



コメントへの返答
2013年2月21日 22:28
コメントありがとうございます。

MFT手を焼かれている方多いですよね。
確かに直営の方が話も早いし、サービスもいいと思います!

が、仮にもケンカ売る予定なので、おそらく私はブラックリストに載るでしょう。
そうすると正規輸入車買うのも厳しいかもしれません。

確かに今回は私の店選びのミスです。
今後のためのいい勉強だと割り切ることにします。
2013年6月17日 6:51
はじめまして(; ・`д・´)

なかなかご苦労されているようですがどうか、かんばって頂きたい…(*´ω`*)
私もアメ車は好きなのですが、手が出せない高値の花といった感じで為に見かけると(*´Д`)ハァハァしてしまいます…

このような早朝にコメントしているのは私もある業者との一連のやり取りをすべて公表してやろう思ってのことです。
まあ、私の場合は購入ではなくて売却でのトラブルなんですがね。

早朝にすいませんでした(;´Д`)
コメントへの返答
2013年6月18日 10:50
はじめまして!

悪い業者はそんなに多くはないと思うのですが、知識のなさすぎる業者、誠意の感じられない業者はかなり多いと今回の件で実感しました。

納得のいかない対応をされた事については、個人的には実名を公表して口コミするべきだと思います。
みんカラからは文句来ますけど(笑

プロフィール

正規Dで買う気にはならなかったので、中古で買うかどうするか悩んでます。アメ車には乗りたいが、そのためには誠実に対応してくれるお店を探さねば!少々高くても誠実であ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 16:03:11

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
三菱 eKワゴンに乗っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation