• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinichiの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2014年6月9日

ランプ類まとめて交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
どれもインナーフェンダを取り外す必要があるのでヘッドライトバルブ、HIDフォグランプ、バンパーイルミまとめて交換しました。
2
まず車体前側ジャッキアップ、ホイール取り外し、インナーフェンダーを取り外します。難易度は左右で異なりますが右のほうがこのウォッシャータンクに邪魔されるためやりにくいです。
バンパーイルミの固定用のナットが右側に見えます。
3
ヘッドライトバルブのケースのふた、カプラも回るほうにねじって外します。スプリングがかかっていますので押さえて外します。
4
タンクとフォグランプケースとの位置関係です。右側はHIDのバーナーを入れるときにタンクとの位置がタイトなので結構気を使います。
5
一体型HIDフォグランプはこんな感じで装着されます。あとはカプラの配線を綺麗にまとめます。(写真は左側)
6
バンパーイルミはナット2個で留まっています。カプラを分解しないとバンパーの隙間を通りません。
7
ベゼル部分入れ替えてクッションテープを貼り付けて元どおり組み込みます。
8
そのまま気にせずに組むとフォグランプベゼルとの隙間が開きますのでチリ調整して組みます。

助手席側は運転席側よりとても楽ですので惰性でできると思います。
逆に助手席側でコツを掴んで運転席側に挑戦するのが良いかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヴァレンティ取り付け

難易度:

ナンバー灯 ライセンスランプ交換

難易度:

超爆光LEDフォグの取り付け

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライトカバー磨き(2021年8月)

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「現地ナンバーのエルグランドレンタルしました。」
何シテル?   08/16 08:46
主に車、バイクが趣味です。 車歴:AE92トレノ→FD3SRX-7→E52エルグランド(現在) BIKE歴:CBR250R→CBR400RR→CBR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS-RE18インチ/パウダーコートによるハイパーシルバー(DSK)調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 21:33:41
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:45:18
イルミスイッチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 11:27:31

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
みんカラを参考にしてできるところはDIYで楽しんでいます。
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
ロッシレプリカ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成5年から平成24年までエルグランドに乗り換えるまでの約20年所有しました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「遊べる軽」ということで4WDにしました。 装備も充実 ◎15インチアルミホイール ◎シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation