• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コズミックの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2006年7月23日

ETC取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
純正の場所に取り付ける為

足元のパネルを外す。
2
Panasonic CY-ET906KDのサイズを測り

アルミ板に線引き。
3
アルミ板をカット。
4
線の所を折り曲げる。
5
隙間にクッションを張って
本体を取り付け。
6
アンテナはフロントガラスに。
7
本体は純正の場所に取り付け

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング

難易度: ★★

今朝(^^)またFCR-062入れました♪

難易度: ★★

FCR-062 移し替え(^^)

難易度: ★★

エンジンオイル交換(151615km)

難易度:

開けたついでに

難易度:

さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年7月23日 18:42
ステキな仕事だ~。
自分もビルトインじゃないから、
ここに装備するのに憧れます。

本体はハンドル奥にいます…。
コメントへの返答
2006年7月23日 20:44
ディフェンダーにも このやり方で
ビルトインで取り付けています。

アルミは加工しやすいので
どうぞ、お試しを!。
2006年7月23日 22:43
おお!きれいに付いてる~。
私はここをあきらめ、メータ近くの収納ボックスに収めちゃいました。
コメントへの返答
2006年7月24日 19:55
やっぱ、ココにつけるのが
収まりが良いと思います。

移動しちゃって下さい。
2006年7月23日 23:59
うちも載せてますが、
ブラケト作って、その場所につけました

コメントへの返答
2006年7月24日 19:59
おもちゃるんるんさんの見ました。

鉄板加工していますよね

私にはその技術が無いので
アルミ細工しました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換(13.099km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 18:48:20
FTP official page 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 21:40:54
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
久しぶりのトヨタ車
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
軽トラックからデッキバンに
日産 パオ 日産 パオ
娘と同じ歳
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラ野郎だぜ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation