• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shu11の愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2022年9月3日

ワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車から2年以上経って初めてフロント左右を交換。

今までの車は大体 1年で拭き取りが悪くなったり、端っこにヒビが入って切れ始めるので 1年周期で交換していたが、同じ使用条件でもこの車えらく長持ちする。

フルコンシールドワイパーだからゴムが風雨に曝されず傷みにくいのかな?

ディーラーで片側1300円くらい。

エアロワイパーだが、交換の手間はノーマルと変わらず。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

14カ月点検

難易度:

ラッピング 窓枠メッキモール

難易度:

夜洗車してしまった&ガラコ注入2L

難易度:

エアコンフィルター交換(3回目)

難易度:

キーカバー パネル交換

難易度:

隙間クッション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

shu11です。 ユーノスロードスターとCX-30が現在の愛車です。 クルマ弄りは基本DIYで、なるべくお金を掛けないビンボーチューンを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 07:09:49
わすことセンパイのセンパイさんのマツダ CX-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:32:20
バッテリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 09:36:59

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-5からCX-30へ乗り換え
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
息子用に増車です
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2015年11月購入 初代のデビュー当時から憧れていた車、セカンドカーとしてやっと手に入 ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
2015年4月、妻の車、アクセラからの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation