• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリ車大好き4kidsママのブログ一覧

2020年01月16日 イイね!

オートサロンで

何やら喧嘩が勃発していたようですね…

オートサロンの記事

私たちは金曜に行っていたので後からTwitterで知りましたが。

折角みんなが楽しく開催しているオートサロンなのにも関わらず、喧嘩になってしまった事は非常に残念な思いです。

我が家は子供達も車が好きなのでよく連れて行くのことがあるのですが、今回のコンパニオンのお姉さん達の一部では顔面騎乗位とかやっていたそうですね…
私達夫婦が行っていない土日なんかはもっと子供連れが多かったのではないでしょうか?

実際金曜日でもベビーカーを押された家族や、入り口付近でも迷子札を貼っているご家族がちらほら見られました…

そんな小さな子を連れている家族もいるのに、そんなモラルのないことをしてしまっている大人達は恥じるべきではないのでしょうか?

いつからオートサロンはそんな事をするイベントになったのでしょう?

これでは、ただでさえ一部の人間たちのせいで車業界は興味のない人からすれば暴走行為として白い目で見られています。

それを自覚がないのでしょうか?

なのにこの様な記事にされるネタを自分たちで作ってどうするのでしょう?
大人たちが子供たちへモラルやルールを教えなければいけないのにも関わらず、主催者の方々が決めた空吹かしNGなどのルールを大人が守れない。

恥ずかしいことだと私は思います。

理由はどうあれ、NG行為をしたかたは出禁にするべきではないのでしょうか?

また、キャンギャルも不要ではないかと私は以前から思っていました。

確かに車とキャンギャルがいれば写真写りも良く見えるでしょう…
ですが出店者さんが何ヶ月もかかって作った車にキャンギャル撮りたさでカメラが当たってしまい傷がついてしまったら?

そう言うことも考えられないカメラ小僧が来るならば車だけの展示でいいんじゃないでしょうか?

今回のけんはどちらが悪いとは言いません。

お互い様だとも私たち夫婦は思いますし。

ですがただでさえランボルギーニ等の高級外車はうるさい車が多いのです。

その他のお客様や、出店そして主催者さまの迷惑にならない様にするべきだったと私は思います。


そして、丸星一家の代表様。

言い訳にも聞こえるあの文章拝見させていただきましたが、あの様な文章を出す前に謝罪がまず先ではないのでしょうか?
alt

この様な言い訳は幼稚園児の子供達がする言い訳にしか聞こえません。

あいつは良くてオレはダメなのか?

あまりにも子供じみているとは思いませんか?

恥ずかしくないのですか?

そこを私は問いたいです。

まず貴方が代表として、すべき事は謝罪です。

車業界潰すおつもりなんでしょうか?

自分さえ良ければいいのですか?

貴方からすれば20代後半でまだまだ子供でそんな奴に言われたくないかもしれません。

同じ車が好きなもの同士恥ずかしさすら感じます。

同じ車種乗っている方への偏見が出ますよ。

その後どうなったかは私は知りませんが、なんとなく疑問に思っていたので書かせていただきました。

果たして来年は、開催されるのだろうか…

運営側も何やらノータッチで行きたいぐらいの返答だったとの噂も…

Posted at 2020/01/17 00:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京オートサロン | 日記
2020年01月11日 イイね!

東京オートサロン2020

昨日は主人と二人だけでオートサロン2020へ行ってきました。

年々展示場所は減っていってるものの色々みられてよかったです。



↓下田選手とごんた屋社長さんと☺️

そして購入品などです。



帰りは病み上がりな主人と一緒に熊田家さんの濃厚ラーメンを食べてきました。
興味のある方はぜひ行ってみてください

カー用品は主人への誕プレ第2弾とクリプレ。

したのスプレー関係は家族用で次弱酸性の亜塩素酸。

息子が猫のぬいぐるみをストレスがたまるとしゃぶるので除菌消臭の為と、手の消毒除菌のために購入してみました。

手荒れもしないみたいなのでしばらく使ってみようと思います。
Posted at 2020/01/11 19:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京オートサロン | クルマ
2020年01月03日 イイね!

明けました。笑

新年明けましておめでとうございます。

 
本年もよろしくお願い申し上げます。

今年は元旦に実家に行ってきました。

そして息子にもお年玉をあげてから実家の祖父母にお年賀として祖父には濁酒を。

祖母には甘酒をプレゼントしました。

そしてその後に実母へ子供達を頼み従姉の始めたバーへ。

IMG_2959
IMG_2958


燻製は従姉の彼氏さんが手作りしています。

この燻製がまた美味しいんです!

そしてお酒もお料理の種類もかなり揃っています。

409E2903-8033-4F57-AD43-48783034559D

お店の中はこんな感じです
3FFCFF13-6E9F-4FE7-9855-4E124B7AFCD0



最後に飲んだカクテルがまた美味しかった。
0767DB2B-DA38-449D-9BB0-4D7C8E1B600A

是非行ってみてくださいね。

そして…

7B0328EC-E11A-4AAC-9B99-5451AEE9F419

ハンドメイドの物販も行っています。

私も置かせてもらっています。

皆様にとって居場所の良いお店だと思います。

URLも貼っておきますので是非どうぞ。

<iframe src="https://richlink.blogsys.jp/embed/31dfb89c-ba05-3420-ad42-9a09bd525c05" scrolling="no" frameborder="0" style="height:120px;width:580px;max-width:100%;vertical-align:top;"> 


そしてやっと、誕生日プレゼントを買ってもらいました。

それは待ちに待った任天堂スイッチ!

IMG_2972

けど、旦那さんと義弟くんがハマっちゃってます笑

私もいつか息子と一緒にゲームをできたら良いなと思っています。

そうそう!

息子ともだんだん距離が縮まってきているような気がします。

だんだん息子が会うことに対してすごく嬉しそうにしてくれるようになりました。

そして、「去年はお年玉あげるだけだったけど、今月もう一回会う?」と聞くと「うん」と言ってくれ、弟や妹達と遊ぶのもとっても楽しみにしてくれているようなので母としては嬉しい限りです。

今年も願いは息子が私の元へ帰ってきて家族が幸せにいられること。

そして、今年も和楽器バンドのツアーライブが当りますようにとお願いしてきました。

それれがどうなるかはまだわかりませんが、私からみても少々元夫が疲れているようにも見えたので何もないと良いんですが…

きっと元姑(元夫の母)の件で疲れていたり、仕事も忙しいみたいなのでその疲れもあるんでしょうが。

息子にとっても片道1時間もかけなければ会えない同級生。

会えても学校のみと考えると少々心配です。

放課後デイも冬休み中はおやすみなようなので…

ストレスを溜めていないか心配です。

インフルエンザも治って元気そうだったのが唯一の救いですが…

とにかく今年1年も息子と仲良く過ごせたら良いなと思っています。

来月は息子の誕生日。

それも何をあげようか考えるのが唯一の楽しみです。
 
Posted at 2020/01/03 01:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走行会情報※拡散希望 http://cvw.jp/b/1655236/47736354/
何シテル?   05/22 17:41
現在4kidsママ。(⌒▽⌒) 連れ去られの為初婚時の長男は元夫のもとにいます みなさんからの友人申請も待ってます(*´∇`*) 走り屋をやってる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   12 34
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

遅くなりましたが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 20:56:58
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/23 17:38:08
福田彩乃さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 20:40:23

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
我が家の新相棒✨
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
本日初新車納車されました❤️ 子供達の送り迎えなどに使用。 家族専用。 これの為に ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
昨日納車されました(^^♪ AT改MTで、110のミッションが付いてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
旦那と兼用の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation