• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月12日

ファイヤーボールズへ行くの巻

ニューマシンもまだ手に入れられず、ほんとに売ってくれるのかな~~??
とヤキモキする気持ちを抑えるべく、コルベットと言えばここ!


ファイヤーボールズへ行ってきました!

V6カマロ時代は整備で世話になってましたが値段は高いし、整備の腕はイマイチだし行かなくなりました。。

ま~~販売店らしく塗装とドレスアップは良い線いってるんですがw




現在の愛車、コルナゴさんで乗り付けて目当ての車をガン見!
店員さんが来て色々説明してくれました!
(自転車だから邪険にされるんじゃないかと心配してたんですが親切で一安心)


結構傷があったりエンジンルームが思ってたより汚かったりで、買う気は無いけど実物見て薦められたら思わず買っちゃうか心配しましたがそうはなりませんでしたw





よもやま話をしてたらC7も見せてくれて色々触ったり(^_^)v
エンジンルームは意外とスッキリしてて内装はやっぱカッコ良かったです♪

そんなんでC7を舐めまわしてたら、ドローンベレベレっと音と共にC7が登場!
よく見るとオートサロンに出展されてた車両じゃ~ないですか!

 

中からナスカードライバー兼IROC代表の古賀琢麻さんが出てきてビックリ!
楽しい冷やかしツアーになりました(・ω<)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/12 18:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

おはようございます。
138タワー観光さん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2015年1月12日 18:25
早くいい車と出会えればいいですね!
コメントへの返答
2015年1月13日 0:46
具体的な話が交渉中の車で進まないので他の話も積極的に進められずモヤモヤが止まらないです!

とりあえず4月位までには決着を付けようと思います♪
2015年1月13日 14:44
おやー
新しいの探しているの??
マジョーラくんは元気ないの??
コメントへの返答
2015年1月13日 23:02
過去のブログを見てもらえると分かりますが廃車したんです(/_;)

今はまだ人を通して春には降りそうで次の車を交渉している段階で、確定してないのでC5、C6の良い車両を他にも探してる所です!!
2016年8月17日 1:01
はじめまして、こんにちは。
過去の記事にコメントすることをお許しください。

私は現在、コルベットを購入しようかどうか迷っている者です。一番の課題は日々のメンテナンスのところでありますが、どこか良心的に整備をやってくれるところがないか探しております。コルベットを整備するならココ!と大体あたりをつけてから購入に踏み切りたいと考えている次第です。C6, C7はあまり壊れないとは聞いておりますが、やはり初めてのアメ車なので心配です。

そこで、ここのページにたどり着きました。ここでは、akitoさんは、ファイヤーボールの整備の腕はイマイチと評されておりました。もし、よろしかったら、現在akitoさんがお世話になっているショップを教えていただけますと大変助かります。
コメントへの返答
2016年8月17日 7:27
確かにショップ探しは大変ですよね!
一番良いのはGMディーラーだと思います。
ノーマル車には乗りたくないと言うならアドバンスオートは腕は最高なのでお勧めします!値段は高いですが・・・
辺鄙な場所にあって待たされても良いならお値段良心的なクールライズ。
トミーズなんかもわりと行ってる人を聞きます。

古いコルベットをお探しならマルセロ。

ファイヤーボールズでも日常メンテ位なら問題ありません。

アメ車屋は一長一短でそれぞれ長所がありますんで難しい所です。

ただ6の高年式や7はまず心配ないと思います。
コルベットの世界はとても狭いです。
買ってイベントに参加してたらお会いする事もあると思います。

素敵なコルベットライフを送られる事をお祈りいたします。
意外となんとかなりますよ!

2016年8月18日 4:55
お返事どうもありがとうございます!

やはり、良心的な価格で済ませたいと考えておりますので、クールライズかトミーズあたりで検討したいと思います。

よくよくakitoさんの記事をみると、ショップを色々突撃して試している所がうかがえました。やはりショップ選びは難しいのですね。
コメントへの返答
2016年8月20日 0:06
コルベットはすでに7代目まで出ている車で、年式別に得意不得意もあり一概にこことは言えないのが現状です。
当然世話になる店で買った方がアフターは手厚いでしょうし、購入してから仲間を作って連れて行ってもらって紹介してもらうのも良いかもしれません。

アメ車屋は骨董品屋や歯医者のような難しさがあります。

買うかどうか分からない見ず知らずの方に出来るアドバイスはここまでです。

トラブルも楽しめる位でないと趣味の車の維持は出来ないですよ!買ってから悩む事をお勧めします♪


プロフィール

「皆様AHCSでお待ちしておりますm(_ _)m」
何シテル?   11/17 21:22
ナイトライダーでカッコイイ車はアメ車と刷り込まれ、TVで見たコルベットのフォルムにやられた子供の頃・・・・ 大人になってもたいして変わらずアメリカンスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
2003年 コルベットクーペ 50週年アニバーサリーモデル  ◆エクステリア ・バ ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
レプソルカラーのロッシレプリカ! ロッシファンだったこともあり即決! 愛着もありかなり ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
初めて買った車! 故障続きで苦労しましたが色々勉強しました! ほんと中古車屋なんて信用 ...
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
◇Maziora 4th Camaro R (98y`Camaro Z28(LS-1)3 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation