• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノートマンの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2018年6月23日

制振化確認試乗&スマホホルダーインプレ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雨が降ったので、昨日実施したドア4枚制振化の成果を確認する為試乗に行って来ました💡
2
結果ですが、「相当向上したなぁ🎵」というのが率直な感想です。濡れた路面の「シャーッ」という音は大幅に軽減され、濡れた路面でもどっしりした感じが増しました。中学生の娘の用事で乗り出したので同乗していましたが、「何か会話がしやすい⤴️」と好印象でした。BluetoothオーディオをONにして音楽を聞きながら帰って来ましたが、音質が良くなった感じです。ボリュームレベルもいつもより下げて聞けるようになりました⤴️
3
丸焼き部長さんからお願いされていました新スマホホルダーの写真がやっと撮れましたので(←このスマホでいつもアップしてますので、使用中の写真が撮影出来ていませんでした💦スミマセン💦)、同乗の娘のスマホで撮影してもらいやっとアップ出来るようになりましたので、アップ&感想をレポート致します⤴️
4
先ずは一番心配していました吸盤の性能ですが、重たいXPERIA SO-01でも今のところはがれ落ちる事はありません。振動でも心配していましたが、アームを最大に伸ばした状態で使用していますがしっかりくっついています。
5
ルーバー装着タイプと違いどうしても装着位置は高くなりますが、アームを最大に伸ばしギリギリまでアームを下げてこんな感じで使っています✨あまり下げるとパネルに干渉し信号待ちの振動で「カタカタ」と音が出て出てしまいますので、アームの高さの微調整が必要です💦が、一度バシッと決めてしまえばしっかり固定できるので問題は解消します⤴️
6
娘がフラッシュを使わなかったので暗くて申し訳ないですが、アップにしたところです📷
7
ゲルが付く台座の位置を平らな場所に拘った為少しオフセットした感じですが、パッと見た時に見易く私は個人的に好きな位置でした。Googleマップでナビ機能で試しましたが、ナビは見易かったです⤴️⤴️あとは耐久性だけですかね…😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インパルグリル再塗装

難易度:

何が出来るかな?

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

さて、続きヲ。ダメならのーとに。

難易度:

DEATH NOTE君がE Powerじゃなくなるってよ?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月23日 19:58
インプレありがとうございます!
良さそうですね〜、検討してみます!
コメントへの返答
2018年6月27日 15:40
数日使って気付いたのは、アイドリング時に結構振動します。ビビり音が出てるようなので、本日グローブボックスを外し取り付け部下に制振シートを貼り付けたら振動が止まりました。取り付け位置は気を付けた方が良さそうですね💦
2018年6月27日 15:43
ダッシュボード裏から制震ですね、なるほど参考になります!
コメントへの返答
2018年7月3日 10:06
ダッシュボートの軋み音対策にもなりますよ。
2018年7月3日 8:31
同じのポチってみました(*´ω`*)
コメントへの返答
2018年7月3日 10:05
早速ですね⤴️取り付けは少しフロントガラス側の方が良さそうです。アームを最大に伸ばすと稀に緩んでくるのか、センタークラスターパネルに干渉するケースがあります。私はエプトシーラーを貼り対応しました💦

プロフィール

「[整備] #ノート 後方ドラレコ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1679356/car/1652168/5718957/note.aspx
何シテル?   03/19 23:25
ティーダマン改めてノートマンです。よろしくお願いします。ラフェスタハイウェイスター&ノートメダリスト共にドノーマルです。ただ、夜見るとノーマルとは思えないカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトノブ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 07:32:03

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
見た目ドノーマル→夜&見る人が見ると分かるカスタマイズを実施中✨
日産 ノート 日産 ノート
ラフェスタ同様見た目ドノーマル→夜&見る人が見ると分かるカスタマイズを実施中✨
日産 ティーダ 日産 ティーダ
もうじきお別れですが、記念にアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation