• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおベーの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2007年10月13日

リトラへの挑戦その19(解体ショー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
リトラの作業が進んでいません。
リトラカバーの取付方法と開閉させる方法が???
いいアイデアが浮かびません。
こんなときは、解体屋さんで何かないかと物色してきました。
いつもの解体屋さん。
最近、解体の車が少ない感じがします。
以前は、ロードスターもあったのに!
2
結局、こんなものを頂いてきました。
2個で、2千円也。
ちょっと高いかな?でも、動作確認もできたのでOKかな。
(親父さんに値段を聞くと高くなる…、息子さんだと安くしてくれるのになー)
3
早速、分解しました。
ミラーはずして、モーターを取り出しました。
モーター部分は、格納とミラー調整に分かれていました。
(車種は多分、ファミリア??)
4
電動格納のモーターです!!
(小さい)
5
ミラーの調整は2個のモーターで行っていました。
これをどう使うか!!

電動格納ドアミラーは、リトラの動きに似ています!
写真4のモーターを使って、開閉させることは可能か??
モーターの取り付け位置も問題だし、またまた配線で悩むのもいやだなー。
とりあえず、ミラー調整用もモーターを分離したら、配線は灰色と赤の2本になりました!!
2本なら何とかなるかも…

これでいくと、カバーとライトは別々に動くことになるので、かっこ悪いかなー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの移植LED化 その9

難易度:

ヘッドライトの移植LED化 その7

難易度:

ヘッドライトの移植LED化 その8

難易度:

仕上げ〜♫

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライトカバー磨き(113116km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「あけよめ  aob」
何シテル?   01/01 00:00
2006年1月28日ついにAZ-1を契約してしまいました。 。 購入後、走行距離が伸びません。 若干伸びました。約600km(購入後) 11/3 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) カプチーノ純正シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 20:46:45
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/24 23:16:34
マフラー清掃・加工記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:44:34

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
26インチの娘の自転車を左側から横向きに乗せる予定でしたが、ダメでした。 (購入失敗車両)
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
暑い!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
半年間、実家の車庫で置いといたけど…。 車検切れで、維持を諦めました。 後悔もあるけど…。
ホンダ ハミング ホンダ ハミング
2.5馬力 約2年の所有でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation