• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月25日

911と遊ぶ ぽG郎脚回り確認ドライブ(過去完了形)

911と遊ぶ ぽG郎脚回り確認ドライブ(過去完了形) 車検後ぽG郎の脚回りに違和感が。













PCに確認すれば、「故障、異常の表示は有りませんでした」の回答のみ(>_<)

もう少しお客の立場で話を聞いて欲しかった。
こちらは、もう5万キロ近く乗っているのだから。。。。









なんとかこの違和感をうまく説明したくて、この日も走ることに。
先ずは、比較的良好な路面の関越経由で小諸市へワープ。



なんと、ぽG郎、関越への道中で車検前のしっかりした脚回りの感じに回復しています!
これはラッキー、でも又戻らない?
半信半疑でドライブを進めることに・・・(^_^)v




最初の休憩は、上信越道 よこかわSA。

alt

ちょっと散策。

alt

6月初旬、薔薇などが見事でした。

altaltalt
こんなSAがもっと有っても良いのになぁ~。




小諸ICからは下道を北へ。



今日の目的地は、チョット気になる園芸情報から、小諸郊外のサムズ・ガーデンさんへ。



サムズ・ガーデンさん入り口にて。

alt
爽やかな風が吹き、とても解放感の有る景色です。

サムズ・ガーデンさん。

alt
alt

2階テラスへと招かれて・・・。

alt

オーナーさんとお茶を頂きながらしばし園芸談義。

alt
alt

この景色に惹かれてここを購入されたそうです。

alt


この頃は、クレマチスと薔薇が見頃。

alt
alt

1500坪の山林を一人で30年かけて切り開き、ご自分の庭にされたそうです。

alt
altaltalt


1時間ほど滞在したら出発です。


駐車場、普通車2台位のスペースです。

alt
サムズ・ガーデンさんは、写真中央の2階屋。
入り口前にも、軽自動車なら2,3台駐められるスペースが有りました。



帰りは、ぽG郎の脚回りの最終確認を兼ねて山越えルートにチャレンジへ。




道の駅 雷電くるみの里 にて

alt
センチュリー、やはり風格の違いを感じます。

これより、K81 ⇒ R152 ⇒ K62 ⇒ K464で美ヶ原、そして霧ヶ峰 ⇒ 白樺湖 を目指します。

alt





久しぶりの武石観光案内所と売店はお休みでした。

alt

路面状況が分からないままですが、後ろの坂道(K464)を登りますよ~(^_^;)

alt



K464、路面は思いの外整っていました。
速度30キロ台でも十分楽しめます。



新緑の白樺林道。

alt
ぽG郎も緑色がかっています。


無事に美ヶ原に抜けました。

alt



道の駅 美ヶ原高原

alt




ここで不思議なRX-7に遭遇!


この角度が好きなのですが・・・、違和感も・・・。

alt
最初、遠目ではナンバーが無いので放置車両?かと思えば・・・。
オーナーさん、撮影用にナンバーカバーをしているとのこと。



新車で購入後42年、まだ5万キロ程しか走っていないそうです。

alt
1983年・後期型(12A+ターボ化)を発売後すぐに購入されたとのこと。


気温13℃の中、オーナーさんとRE、RX-7談義で1時間以上立ち話。
オーナーさん、色々と教えて頂き有り難う御座いました(^o^)

alt
フロントビューもカッコ良い。

違和感は、前後にエアロパーツを架装しオーバーハングが長くなっているからでした。





更にK460ビーナラインで霧ヶ峰の駐車場へ。

alt

今回は、ここからK40ビーナスラインから白樺湖経由でR152へ。
更にK17で小淵沢へ。
遅く成ったので、小淵沢ICよりワープへ。


路面の悪い中央道をワープ。
ぽG郎、先日来のフニャフニャの老脚からしっかりとした健脚を取り戻しています。
今日はずーっと快調です。
これまでの数百キロは何だったんでしょう?


しかし中央道の路面の悪いこと。
過積載トラックばかりが原因とも思えない。





本日も無事帰宅。

alt


今回もよく走りました(^_^)v
どうやら締まりの無かった脚まわりは、しっかり自然治癒した様です。

これで暫く様子を看たいと思います。


サムズ・ガーデンのオーナーさん、RX-7のオーナーさん、楽しい一時を有り難う御座いました。

久々のK464、路面状況も良く、新緑の白樺林道がとても綺麗でした。

健脚を取り戻したぽG郎が楽しくて、再び遠出がしたくなりました。




以上は6月上旬の事でしたが、備忘録としてアップさせて頂きました<(_ _)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/27 17:17:21

イイね!0件



タグ

関連記事

911と遊ぶ プランB
oz-manさん

2024年10月6日(日) 202 ...
神栖アントラーズさん

911と遊ぶ 紅葉を見に出掛けたら ...
oz-manさん

㊗️冬季閉鎖解除 県道464号線  ...
MAZDA輪廻さん

メルヘン街道からのビーナスライン③ ...
MAZDA輪廻さん

911と遊ぶ 梅雨の虫干しドライブ
oz-manさん

この記事へのコメント

2025年6月27日 23:38
違和感点検は暫く続くのでしょうか?
美ヶ原の白樺林道、私も好きな道です
ガーデンは気温が低くいのかしら、薔薇がまだ咲いているですね、行ってみたいです。
コメントへの返答
2025年6月28日 0:48
びーちさん、コメント有り難う御座います。

違和感点検は、これで終わりです。
多分PASMコンピュータの学習期間だったのではと考えています。再発したらPC入院です(>_<)

白樺林道、綺麗な場所ですが撮影時はクマが出ないかと心配でした(^^;)

今回UPが大分遅れて仕舞いましたので、サムズ・ガーデンさんのお花も変わっている可能性が有ります<(_ _)>

プロフィール

「[整備] #RX-8 エンジンオイルの補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1712850/car/2224465/8338013/note.aspx
何シテル?   08/18 16:18
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06
718 GTS4.0 プチ・オフ会(幸田・蒲郡・西浦シーサイドロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:53:37

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation