• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンさんの愛車 [フォード F150]

整備手帳

作業日:2009年9月16日

ダッシュパネルキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シート物では無く、立体成型物でポイントを押さえたパーツ構成。

画像には、無いですが。
脱脂用のプライマーが数本付属してたのですが。
これが、筆付きのアンプルみたいな物で使いやすくて便利でした。
2
パワーウインドウスイッチベースに、各々4か所。
3
運転席側。スイッチ周りとエアコンルーバーの抜き方が微妙・・・。
4
センタークラスター。ここも、ルーバー部分が・・・。
でも、全体的にはGOOD。
5
個人的に、一番好きなアングル。
よくぞ、この形を成形できたと。

全体的に見ると、いい感じではないかと。
あと、初代タンドラはやっぱパクッたなと思う。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの暫定補修

難易度:

車検完了

難易度:

ラッピングの撤去

難易度:

カーテシランプの交換

難易度:

サンルーフ修理

難易度: ★★★

社外テールランプの内部に水が入っちまった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月6日 13:58
おお、この年代のF150いいですよね。
とくにこのシートが2列のやつ。
のっててワクワクするでしょ。
燃費が恐怖だけど。

あ、それから僕も初代タンドラはパクったと思う。
最初、タンドラだと思った。

プロフィール

「デカいけどユルいです。 http://cvw.jp/b/171575/46922597/
何シテル?   05/01 01:18
乗り物とおもちゃが大好きなバカ親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

A/Cエアブレンドドアアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:53:02
4*4shunさんのフォード エクスプローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 21:32:19
助手席エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 01:21:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
安くて速い営業車。 ECU、吸排気。 車高調、リアアクスル加工。 3ピーオーダーアルミ ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
11XLTから、14LIMITEDに乗り換えました。 シートヒーター&クーラーとハンド ...
ヤマハ TRACER9 ヤマハ TRACER9
重くて眠いVスト650から乗り換え。 国内発表時にオーダーしたものの、1年半待ちで、納車 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60thインターカラーの新車が出たので、捕獲しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation