• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月26日

今日は六ヶ月点検(無料)

今日は六ヶ月点検(無料) 走行距離は6,700kmでしたが、返ってきたら7,000km手前でした。(^^;
通常の点検と、エンジンオイル交換(0W-20)、そして今話題(^^;の、MPV用エアスパッツの装着(前後)をお願いしました。

今回はMSアテンザに乗ってみたかったので、試乗車をおねだり。(^^; ラディアントエボニーマイカはとても妖しさ満点でした。インプレは某所にアップする予定ですが、こりゃあ、凄いなぁ~というのが感想です。なお、わ・た・し・は、エンストしませんでした。(^^;(謎)
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2006/07/26 21:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前歯が抜けた
a-m-pさん

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

地産地消
avot-kunさん

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

秋のフルマラソンに応募しました!
JUN1970さん

この記事へのコメント

2006年7月26日 21:44
今晩は

最初、写真を見て「あれっ?乗り換えたのかな~?」って思ったのですが、試乗車だったんですね。早とちりしました(^^;)

コメントへの返答
2006年7月27日 0:17
もちろん、誤解も誘っております。(^^; でもちょっと欲しくなりましたけどね。
2006年7月26日 22:21
いやぁ、あの車調子悪かったんですね~(ぉぃ
カレストの入り口でエンストするなんて誰でしょうw
1速のはずが・・・orz

改めて今日は貴重な体験をさせていただいてありがとうございました^^
もっとやんちゃな車ってイメージでしたが
実際はずいぶんラグジーでしたね。
どこをとっても余裕がたっぷりでした。

いつかはきっと・・・
コメントへの返答
2006年7月27日 0:18
シフトがねぇ~(^^;って、召還に応じて下さりありがとうございました。なお、MSアクセラはかなりヤンチャみたいです。運転してみたいですねぇ。
2006年7月27日 5:19
かなり凄いペースで走行距離がのびてますねぇ^^
自分は月1000km弱です。

MSアテ&アク、僕も試乗してみたいです^^
コメントへの返答
2006年7月27日 6:24
最初の一ヶ月にくらべれば、若干落ちてきました。(^^;今のところ、月1,666kmくらいですかね。でも、新潟往復すると800km近く(下道の割合を増やすと更に伸びたり)なので、秋くらいまではもうちょっとペースが上がりそうです。

プロフィール

「期間限定か、観に行こうかな。(^^;
https://www.chiba-mazda.co.jp/topics/202406msr.html
何シテル?   05/29 06:24
アテンザスポーツワゴン(GY)から、アクセラスポーツに乗り換えました。久しぶりのMTなので、暫くはおとなし~く走るつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:39:13

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 五月雨号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016年12月にホイールを換えました。あとは小ネタを・・・という形で維持していきたいと ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 春霞号 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
シルバーコントレイルメタリックの、「春霞」号です。これまで同様、ちょっとずついじっていけ ...
マツダ デミオ みかん号 (マツダ デミオ)
結局、乗り換えた最大の原因(妻が運転するため)については、殆ど実現しないまま(しない方が ...
マツダ ファミリアS-ワゴン 湘南スポ15 (マツダ ファミリアS-ワゴン)
初めての5ドアハッチ・・・ではなくワゴンです、そして初のDOHCエンジン搭載車です。 将 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation