• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福_の愛車 [トヨタ カリーナ]

整備手帳

作業日:2013年7月16日

リアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
見えてる純正スピーカーを取り外す為にリアシートを取り外さなきゃならないこの面倒臭さ。ボルトは図の通り3本。座面がこんなに簡単に付いてるとは思わなかったよ。
今回は背もたれ部を楽に外すために真ん中のシートベルトアンカーのボルトも外した。
2
取り外したシート。天気が良い時に作業できたら干してたんだけどなぁ。
3
インナーパネルのクリップ位置はこう。内装用のあの樹脂工具を使いましょう。クリップひと通り外せたら斜め上にずらして外す。外す必要無いように見えてこれ外さないと引っかかってトノカバーを前に引っ張れない。
外せたらマウントストップランプもスライドさせて外してカバーを引っ張りだす。
4
外した純正スピーカーと交換するスピーカー。
純正スピーカーの口径は180mmくらいあるんだろか、2点留かつブラケットが変なので市販スピーカーの取り付け方法とフィックスしない。
今回も無理くり座金を引っ掛けるような2点留でスピーカーに申し訳ない感じ。
5
防音材なのか断熱材なのかわからないけどしっかり付いてないし寸法合わせもいい加減なのでめくりながら作業。メガネで全行程まかなったけどラチェットがあればもっと作業時間短くできたろうなぁ。
6
配線は加工が必要。そっちはトランクの中から作業しました。
出来上がったら元に戻しておしまい。ついでに減衰力調整も。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ点検

難易度:

ちょびっと あたる  275 30 14

難易度:

シートをかえたらもうちょい手前に

難易度:

シバタイヤ 275 35 14

難易度:

「アクセルペダルがちっちゃくね〜」って

難易度:

10日に車検持っていきました〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マイカーが潰れるまでの記録 車歴 ①ホンダ シビック EK-2 ②プジョー205GTi ③プジョー106XSI ④プジョー106S16ルシファーレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ネイキッドにムーヴ純正サイドステップ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 17:13:00
自作 ホーンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 00:39:42
ボード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 22:48:20

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
初めての白 1コートソリッドだから買った時点で色が剥げてる
スズキ セルボ スズキ セルボ
スズキ セルボに乗っています。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
avanti!
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初のトヨタ車、初の6MT車。 セルボに飽きたわけではないけど雨降り夏場はエアコンが無いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation