• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA-Boの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2021年8月23日

スタビライザーブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
新車で購入から11年、9月には5回目の車検
足回りからのコトコト音が酷いため、スタビライザーブッシュを交換してみることに…
ブッシュまでのアクセスは、諸先輩方のを参考に
まずは、助手席側
穴のサイズが…
2
つづいて、運転席側
こちらも、穴のサイズが…
どちら側も、はめ込むのにちょっと苦労しました。
交換後の試走した感じは、スタビライザーの遊ぶ音はなくなった気がしますが、まだ、運転席側のサスあたりからコトコト音が…
車高調は去年入れたばかりだからなぁ…タイロッドエンドかボールジョイントかなぁ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調に

難易度:

サスペンションブレース取付

難易度:

春支度

難易度:

とりあえず車高下げただけ

難易度:

フロントも少し下げ(`A´∪)↓sage↓てスペーサーとキャリパーカバー付けて ...

難易度:

ブリッツ車高調 投入!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスティマ スタビライザーブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1729831/car/1283255/6515263/note.aspx
何シテル?   08/23 19:15
MA-Boです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

念願のウッドステアリングハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 20:43:58

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2022年11月に納車されました。 50エスティマからの乗り換えです。 よろしくお願いし ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマACR50に乗ってました。 現在は、父が乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation