• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I-S-T (I-Sports-TRD)の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2018年8月19日

マップランプをLEDにしよう Ver.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
※作業日は写真データの日付です。

以前製作した純正加工マップランプですが、点灯するたびにヒューズが飛ぶようになり、色々と対策を行なったのですが、改善されなかった為、作り直すことにしました。

早速、某オクにてドナーとなるマップランプを入手いたしました。

上 今回入手した物
下 以前製作したVer.1
2
ショートしているであろう?金属部分を絶縁テープやゴムで巻いてみたり、金属部分をゴムでカバーしてみましたが、ダメでした。
3
今回は、面発光LEDを仕込んでみたいと思います。Ver.1製作時にはこのような製品は売っておらず、エーモンのフラットLEDを使用しました。その為に、端子加工等を行ないました。そこがショートの原因でもあると思います。

今回は、素直にバルブ交換タイプを使用します。
4
何も考えずに目検討で大き目のLEDを購入してきましたが、そのままでは枠に入らず。
ちゃんとサイズを測ればよかったと後悔しましたが、何気に外枠を外してみたらいいサイズに。(外枠は両面テープで付いているだけでした)LEDの周りの白い部分を少し削るだけで、枠内に収まるようになりました。
5
スポットライト用の配線も、Ver.1は全てはんだ付けで行なっていましたが、今回は、基盤以外はギボシ加工にしました。
6
全面パネルからの配線部分を加工して、全面パネルスイッチの配線を接続します。
(写真下方の配線部です)
7
見た目は変わりませんが、出来上がりです。レンズ内のLEDの黄色が目立つかな?
8
点灯状態。

なかなかの明るさです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換してもらいました。

難易度: ★★

EVC フィルター交換

難易度:

内装LED交換 比較検証 メーターランプ①

難易度:

スターターリレー交換

難易度:

灰皿照明LED化

難易度:

内装LED交換 比較検証 エアコンパネル②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1732564/47163186/
何シテル?   08/20 08:50
I-S-T です。以前もページを作っていましたが、再出発となりました。以前のページを拝見になりたい方、メッセージ下さい。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 18:56:29
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 18:55:57
リアウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 21:39:23

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST20♯系セリカ乗っていました。
日産 デイズ 日産 デイズ
ある理由から家族の車になりました。 自分の車では無いので、部品の備忘録として上げていきた ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
家族の車です。 購入後、HIDが付いていて、キーレスが2本付いていたので、特別仕様車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation