• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-kiriyamaの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2007年7月30日

レーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ん~まさか買うとは思ってもみなかったレーダー。
(基本安全運転なんでいらない?)

モデルはちょい古な
ユピテルS645i
14識別13バンド。必要にして十分なスペック。
やたらと音声で案内するんで喧しいです。
2
付属のエイリアン?みたいなステーを使うと
走行時にぶるぶる震えるんでこんな感じで
スポンジゴムでかさ上げして固定しました。

これ私の住んでいる所 標高141Mもあるんですね。。
3
電源はソーラーでもいけますが常時電源でシガーライターから取れます。
でも配線の取り回しと見栄え?が悪いのでヒューズから
直に電源を取ります。
カー用品店で売っているヒューズ電源コネクタを使いました。因みに20Aです。

黒い線がアース。黒に白のラインが入っているほうとつなげます。
4
で取った場所が一番右下の20Aの所。
イグニッションONで電源が入ります。

しかし電源とりすぎやな。。。

一応念のため テスターでチェックしてから取り付けました。
5
アースはいつもの場所。
アクセルペダル奥にボルトがあってそれを緩めて
クワ型アース線でとめます。
6
配線はモール内へ押し込んで終わり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズ清掃

難易度:

ドライブレコーダー点検

難易度:

LED化

難易度:

コンプレッサー回ったり回らなかったり…エアコン効いたり効かんかったり…

難易度:

19万キロで初の吸気系メンテ発進時ガクガクする

難易度:

グリルマーカー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また四国に…」
何シテル?   02/07 23:17
車、自転車、山が好き。 車は弄るより洗車が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まるぼろ801さんのプジョー 308 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 23:49:51
じゃすなさんの日産 デイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 02:52:47
BLITZ ZZ-R 交換用カートリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 02:49:21

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初輸入車、12年ぶりのMT車。 数々の国産車を乗り継ぎましたが、同じ車でも全くの異世界で ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
前車zvw30 が32万キロで御臨終。 自分史上最低の車でした。 良かれと思いトヨタ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
丸6年所有。 4.5万キロの中古車を買い32万キロで手放しました。売却額1万円。。 メイ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
24MS4WD。初三菱車です。 突出したキャラクターはありません。真面目な車作りです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation