• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月04日

つい買っちゃった・・・

つい買っちゃった・・・  結構前から気になってたんですが、塗装の問題でなかなか手が出ませんでした。

「クレタホワイト」は、一般的な缶スプレーが無いので困ります・・・。
カラーオーダーして調合してもらう事も可能ですが、面倒です。

無塗装で行ける「カーボン製」って方法もあったんですが
カーボンパーツに手を出すと歯止めがきかなくなるので、ビートでは封印しています。( ̄∇ ̄*)ゞ

諦めてましたが、某オークションで良い物を発見しました!

中古ですが、販売元のエアロメーカーで純正塗装された物の様です。
元々、現車合わせで塗装された物ではないので色味は合わないでしょうけどね。(笑)

一応、名の知れたメーカーなのでフィッティングの心配はなさそうかな?
そもそも、前オーナーが付けてたんなら問題ないハズです。

付ける過程は、割愛します。(笑)

想像通り、色が全然違いますね。(汗)
まっ!サイドステップなんて未塗装の白ゲルのままなんで、全く気になりません。

形状は、至ってシンプルです。
色違いが無ければ、知らない人だったら純正だと思うかも知れませんね。

「チリ」は、無難な所で妥協しました。

下側の取り付け穴を拡大して、多少調整が必要でしたが作りは悪くありませんね。
右側のみ、ワッシャーを重ねて引っ込みを調整する程度でした。
ここら辺は、車両の誤差の範囲内ですかね?

ダクトのメッシュ部分は、つや消しブラックに塗りました。

自分は、こっちの方がしっくり来ます。
ついでに、劣化して黄ばんだウインカーも染めQで化粧直ししてから取り付けました。

フェンダー脱着の為に、久しぶりにサイドステップを外しましたが
右側のサイドシルの腐食が大分進行してますね。
近々、何らかの対処をしないと危険なレベルです。(汗)

この年式になると、下回りのボルト類は散々な状態です。
フェンダーの下側の取り付けボルトも1本固着して切れましたかね。(笑)

結局、取り付けに半日以上も掛かっちゃいました。( ̄∇ ̄*)ゞ
ブログ一覧 | BEAT(PP1) | 日記
Posted at 2018/11/04 13:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

NDロドチューンで面白かったBES ...
ゆぃの助NDさん

お誕生月 @ジョナサン
別手蘭太郎さん

久しぶりにCars&Coffeeに ...
すーさんぼいるさん

久しぶりの大きなお買い物♪ ランチ ...
hiro 1001さん

週末のあれこれ。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ターボ化!? http://cvw.jp/b/1738044/43292382/
何シテル?   09/22 12:47
hikaru'です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2011年2月13日に納車されました。 最初は、インテRのセカンドカーとして購入しました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation