• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えのばんの"テンキュー【Ꭶ ᏫᘺᎦᏐN ᕭ丄ᏫN】" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2017年1月28日

リフレクター貼り付け第2弾by.反射テープ工房

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
第1弾https://minkara.carview.co.jp/userid/1745627/car/2314692/4084675/note.aspxの続編です。
さぁ、やってまいりました!
リフレクター貼り付け第2弾!
※コレは貼り付け後の写真です
2
型を取るのにアレコレ考え検索した結果、コレに行き着きました!
コレ、『型取りくん』ってゆうんですが、Amazonで売ってて超どハマりで使えそうだったので二個購入したら(時短の為に)、開封後中に3個入ってて計6個になってしまわれたw
3
使い方は熱湯に3分浸して_:(´ཀ`」 ∠):ふぅふぅしたら、丸めるのでは話にならないので(1個丸めてしまって型にマッチしない事に気付き)、そのままの形を引き延ばしながら型に当てて行きます!(๑•̀ㅂ•́)و✧
そんで、作業用グリップを着用し熱い内に指で押し当てていきます!冷まさなくても全然触れます!
寧ろこの季節だと直ぐに冷めてしまうので鉄は熱い内に打てじゃないけど、これがイイ感じでした笑
4
冷めたらペリっと取れるのでめちゃくちゃ便利ですよぉ!型崩れもしません!
5
違うアングルから。
ご覧の通り滑らか且つキレイに型が取れます!しかも再利用可なので、しくった場合ももちろんOK!
(´⊙౪⊙)۶ッッッッィィィィイイイイヨッシャアアアアァァァァ!!!!
6
今回リフレクターで使うのはコチラ!
(๑•̀ㅁ•́๑)✧
コレ…なんだかエヴァ風でいいですよね?w
ちなみにカッティング済みですが、もちろんこのままだと大きすぎて入りませんので、先程型を取った4種類の型を裏からマッキー細筆側で縁取ります!
7
縁取りしたらペンよりちょっと大きめにまずハサミでカットして、現物合わせしながら形を整えていきます!
型に丁度良く合ったらもう片側を反転にした現物で縁取りし、コレはペンの内側をカットしていきます。
そして、同じく現物合わせしてみます。左右反転させるとこれがなかなか合いませんので、微調整でカッティングしてください。
8
あまり納得いく出来ではありませんでしたが、かなりキレイに反射してます!
黒い格子模様がGoooood(๑•̀ㅂ•́)و✧
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水交換 日産ノート E11

難易度: ★★

バッテリー補充電

難易度:

サイドスカート装着計画episode6

難易度: ★★

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

エアコン添加剤の投入

難易度:

サイドスカート装着計画episode5

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E12の日」
何シテル?   11/12 00:17
横須賀住みでE12 nismoS乗ってますえのばんです。よろしくお願いします! 2006年キューブ Z11 クリスタルブルー3年 2008年式のティー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっとノートニスモSにキーレス連動ミラー格納キットの取付!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 22:40:49
ステアリング交換andラフィックス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 15:44:30
ステアリング交換 その2 装着編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 15:35:31

愛車一覧

日産 ノート テンキュー【Ꭶ ᏫᘺᎦᏐN ᕭ丄ᏫN】 (日産 ノート)
NOTE nismo sにchange(๑•̀ㅂ•́)و✧ MT車を購入するのは初です ...
日産 キューブ 日産 キューブ
初めて購入した車がキューブ!Z11の70アニバーサリー!限定色のクリスタルブルー色! こ ...
日産 ティーダ ニスモ×インパル (日産 ティーダ)
日産 ティーダのnismo仕様に乗っています。 Nismo →IMPUL化目指そうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation