• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいたんぱぱの愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年2月24日

50系エスティマハイブリッドのホイール装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入時から気になってた、純正の15インチホイール。納車から11か月過ぎ、いよいよ何とかしたくなりました。トヨタ純正のホイールで合いそうなものをみんカラで見ていたところ、50系エスティマハイブリッドのにひかれました。
インチアップをしたことがなく不安だったので、既に同じものを導入済みであったヒコバンバンさんとNo.0091さんに色々と教えていただきました。ありがとうございました。
2
エスティマのホイールはいくつか種類があるようですが、白のエスクには左下のミディアムグレーのが合うのかな・・・。ヤフオクを物色して新車外しのものを購入しました。タイヤはエスティマの純正サイズ(215/60R17)はエスクァイアでは無理と聞いていたので、タイヤも交換するように205/50R17の中古タイヤも購入しました。ちなみにエスティマのホイールは7.0J×17 ET50 p.c.d114.3の5穴です。
3
持ち込みで組替えをやってもらい(空気圧は270kPa)、自宅で取り付けました。こんな感じです。
1組あたり約6キロの重量増(16キロから22キロに増加しました。4組で24キロ増)です。これが燃費にどのくらい影響するのか、気にしてみてみます。
4
全体感はこんな感じです。
5
交換前
6
交換後。

ディーラーで法定点検を受けてきましたが、これなら大丈夫とのことでした。
燃費の変化など、また追記したいと思います。
まずは、お二人の方のおかげでつけられました。ありがとうございました。

これから、エスクァイアの純正ホイールと、エスティマのタイヤを売却しなきゃです。狭い家なので邪魔で仕方ない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ADVAN dB V553 タイヤ交換

難易度:

6.1万キロ付近でのEgオイル交換

難易度:

リフレクター交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

駐車場にクッション材⑥

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント、リアブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 11:39:54
フロントのスプロケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 05:56:17
ホンダ純正 サービスマニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 04:43:54

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
2018.04.07ついに納車されました。 購入にあたり4年程前から購入資金を貯め始め( ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
スピードの出る乗り物は家族の理解を得られないので、私にはスーパーカブ50がベスト。 そこ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
セカンドカーとして購入したつもりが、ファーストカーのような存在になりつつあります(アリス ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
諸事情で義父から引き継いだアリスト君(平成11年式Vベル)です。 ワンオーナー、ディーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation