• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

高知のスーパーオートバックスへ

高知のスーパーオートバックスへ 以前から行ってみたいと思っていた高知のスーパーオートバックスに出かけてきました。

店舗の場所を知りませんのでHPで調べてみる事にしました。「もし分かりにくい場所だったら困るな」と心配でしたが、地図を見た瞬間に場所が分かりました。

理由はSABの向かい側にあるネッツトヨタ南国に行った事があるからです。ミニカーを見る為に。


さて、この日は一体どのようなドライブになったのか?

その内容を大雑把ではありますが、当日の事をフォトギャラリーにまとめてみました。


SAB開店により、高知でオフを開催する機会があれば丁度いい場所が出来たと思います。

ただし、高知でオフを開催する機会は今のところ無さそうですが…
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2006/12/04 21:05:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は愛猫のオペ日なので
樹尻 トオルさん

いつ梅雨入り?
hirom1980さん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

なぞのN700S試運転🚄
pikamatsuさん

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2006年12月4日 21:12
こんばんわ~
高知のSABは高速で行ったら判りやすいですよね~
あの辺、結構変わってます。
次、高知に行ったら是非のイオンに行ってみてください。
ルピシアって面白いお茶が売っているお店がありますから。
お勧めです♪
因みにネッツ南国も見学したら面白いですよ。
トヨタの顧客満足度調査でNO1になった店舗です
オープン前のレクサスの研修にもなったお店です
コメントへの返答
2006年12月5日 21:23
こんばんわ~
ブログには書いていませんでしたが、高知のイオンにも行ってきました。
しかし、いつも同じお店ばかり覘いていますので、ルピシアというお店には入ったことが無いと思います。
まさてらさんのお勧めのお店という事ですから、次に高知に行った時にはチェックしてきます。
ネッツ南国はショールーム内でミニカーを販売していますので、それ目当てで行った事があります。
インテRで乗り付けてミニカーを買って帰りましたので、かなり変な客に思われたかもしれません。
それにしても顧客満足度1位とは素晴らしいお店だったのですね。それを知った上でもう1度行ってみると、また違った発見がありそうな気がします。
2006年12月4日 21:52
こんばんわー♪

高知・・・もう随分ご無沙汰してますよ~!
今のところ僕も行く用事ゼロです(笑)。
ショッピングするにも高松の方が近いし品揃えいいし・・・。
僕はドライブするなら春~秋まで限定です(・∀・)ノ
冬場は山道凍結して怖いので(^^;
コメントへの返答
2006年12月5日 21:27
こんばんわー
徳島からだと、高知よりも香川に出かける方がいろいろな意味で便利のようですね。
冬の山道は昼間でも凍結したいたりと危険な事がありそうですから、これから数ヶ月間は高知は封印?します。
冬の山道では過去に痛い目にあった事がありますので…
2006年12月4日 22:27
こんばんわ~♪

高知のSAB出来てたんですよね~
先月に徳島のSABへ行ったきりで
その後は仕事とかが混み合っていて
コレと言って行っていないです。

香川方面行く時は行ってくれれば
襲撃しますよ~
コメントへの返答
2006年12月5日 21:31
こんばんわ~
徳島に引き続き高知にもSABがオープンしましたね。
過去にブログで書いた事がありますが「愛媛はいつ?」と思ってしまいます。
香川に行く途中はコルトやアルトワークスには注意します。
気が付いたら背後にいるかもしれませんね~危険そうです。
2006年12月4日 22:46
相変わらず、アクティブだねぇ。
うらやましいです。いろいろ行けて。
コメントへの返答
2006年12月5日 21:34
ガソリンが安くなってきた事も要因でしょうか?
ただし、タイヤやオイル代は増える一方です…

プロフィール

26歳でクルマの免許を取ったため、年齢に比べて運転暦は短いです。 その分、短期間で一気に経験値を上げるような事をしていました。 時間があれば「とりあえずドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC5後期型(2004年9月購入) DC5マイナーチェンジと同時に購入しました。まだ街中 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation