• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月19日

ムーヴ、その後・・・。

最近みんカラの投稿もしないでみん友さんの「イイね!」しかしていなかったので

久しぶりにブログを書いてみようかと(笑)

以前、ムーヴの調子が悪くなってしまい、友人の整備士に簡単に見てもらったところ、
やはりオイル上がり or オイル下がり or タービンブローとの事。

奥さんにその結果を話してだいたいの金額を言うと「あのボロ車にお金かけて治す価値あるの?」と。

確かに通勤用に使える軽自動車という選択肢でたまたま見つかったムーヴだったので特にこだわりはなかったのですが、足が無くなるのは不便です。

今はだましだまし白煙をまき散らしながら乗っているのですが、いつまでもつのか時間の問題。

この雪の中、ツルツルのスタッドレスなので車が治ったとしてもタイヤは買わないと。

色々家族会議をした結果、一大決心!!


バイクに転向します(爆)

冬は割と会社まで近いのでダイエットがてら徒歩通勤にします(笑)

正直、大雪になると車で動くより徒歩の方が早く通勤できると思います。

さすがに暖気して、車の上に積もった雪をおろしてとなるとそれだけで着いちゃうくらいの時間がかかります。

問題はこの時期、ウチの会社がピークに忙しいので、帰宅時間は日付変更当たり前。

その時間から歩いて帰るというのが苦痛なくらいです。

まぁ、何とかなるかと思ってます。

バイクといっても、現在持っている免許は原付のみ。

バイクも車庫に眠っている「DT50」のみ。

しかも、NSR50用のチャンバーを溶接して組んである爆音原付です。



正直、いい歳したおっさんが乗るバイクではありません。

溶接しただけあってかなりチャンバーがアップされています。

という事で、来春から自動車学校に17年ぶりに通います。

さらにバイクを購入します。

買うといってももちろん中古で車検の無い250ccです。

中古なのでインジェクションでは無く、キャブ車です。

バイクを買うので「DT50」とはおさらばします。

モトクロスという事もあってなかなか使い勝手は良かったんですけどね。

特に災害時にはかなり使えました。

チャンバー組んでパワーフィルター組んでセッティングはバッチリ当たってるんですけどね。

誰か引き取ってくれないかな~。

で、現在、色々模索中。

候補としては下記のバイク。

2気筒なら

・KAWASAKI エリミネーター250SE

・KAWASAKI ZZ-R250

・HONDA XELVIS

4気筒ネイキッドなら

・KAWASAKI バリオス

・HONDA ジェイド

・YAMAHA Zeal

・SUZUKI バンディット250V

候補があり過ぎて全く決めれません(爆)

4気筒車は音が魅力的なんですけどね。

もちろん暴走族になる気はありませんよ(笑)

できれば仲間とツーリングも行きたいのでアメリカン or ツアラーのスタイルがいいかなーと思ってます。

そうするとツインのエリミ、ZZ-R、XELVISに絞られる感じです。

同じバンドのベースがついこの間、YAMAHA ドラッグスター250を購入したとの事を聞いたので

合わせる感じでエリミがちょっと鼻先出てます。

あとはこのご時世なので燃費が良いのがいいですね。

ツーリングに出かけて何回も給油なんて事にならないのがいいですね。

整備性の悪さとかを考えると丈夫なXELVISかな~とか。

う~ん、悩みます。

どれでもいいから安く見つからないものか・・・。

そうすれば割り切れるのに。

とりあえず、ムーヴについているETC、HID、ホーンなんかはバイクに移植する予定です。

また、ムーヴを凍えながら弄らなくては・・・。
ブログ一覧 | ☆欲しい物☆ | 日記
Posted at 2014/02/19 17:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024 青い池 四季彩の丘
hokutinさん

おはようございます!
takeshi.oさん

デリ丸三兄弟とドライブ
デリ美さん

今日のお昼ご飯。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

🍴グルメモ-661 PIZZER ...
桃乃木權士さん

季節は巡る
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年2月19日 19:35
コンバンチャヽ(^o^)丿

ムーヴ残念ですねm(_ _)m

バイク通勤ですか!いいですね<(_ _)>

私なんか「バイク通勤しようかな」って言ったら、セレナ売るの?って(嫁)絶対ムリ!!!慌てて訂正しました(o゚▽゚)o

でもバイクは昔乗ってたので(20年前)興味ありますσ(^_^;

ヤマハTZR250とYZR400乗ってました!(^^)!
   
教習頑張って下さいm(_ _)m普免があると早いですよ!
コメントへの返答
2014年2月19日 19:49
こんばんわ(^o^)/

ウチの奥さんはその辺は理解があるのかよくわかってないのかって感じです(笑)

まぁ以前もCUBEとDT50で生活してたので、
また車1台、バイク1台の生活に戻る感じです。

その時と違うのは通勤距離が倍になった事くらいです(笑)

乗っていたバイクを聞くと根っからのYAMAHA党ですね(笑)

2ストは高くて手が出ないです(汗)

興味はありますけどね。

また購入したらみんカラでも報告したいと思いますm(_ _)m

プロフィール

「1日に何回雪を降ろせばいいのだろう…」
何シテル?   01/27 11:38
雪国でC26セレナ(FF)に乗っています。 4WDも検討しましたが、減税や価格で断念。 まぁ何とかなるでしょう。 歴代の車に何故日産車が多いかというと、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AUTO時のフォグとヘッドライト連動解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 16:39:04
2014年ピカキュウからのお年球プレゼント企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 13:04:43
デッドニングとインナーパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 15:22:41

愛車一覧

スズキ RF400RV スズキ RF400RV
クルーザータイプからツアラータイプに変更 購入時距離:25501km
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
セレナ ハイウェイスター S-ハイブリッド エアロモード(FF) 奥さんがメインで乗っ ...
スズキ イントルーダークラシック400 スズキ イントルーダークラシック400
初の400ccのバイク!! 今まで250ccのエリミネーターだっただけあって大きさにびっ ...
カワサキ エリミネーター250SE 羅刹の鉄馬 (カワサキ エリミネーター250SE)
初めての原付以外のバイク。 このために免許を取得しました。 マフラーのサイレンサーは ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation