• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rocky Masaの"黒VAN" [ホンダ N-VAN+スタイル]

パーツレビュー

2023年9月10日

MK&JAMT ラゲッジネット  

評価:
4
MK&JAMT ラゲッジネット
CARMATEのサイドバーと同時購入。

ラゲッジネットはよくよく品定めしないとサイドバーへの設置後に垂れてしまうことがあるとの事。なるべくしっかりしたものが欲しいと思っていた中で、この品を見つけました。

サイズはS/M/Lと3種類あり。軽自動車はSサイズを選んでいる人が多い印象でしたが、少しでも収容力が欲しいと思い、Mサイズをチョイス。ティッシュ入れが付いているとのことでしたが、これはあまり要らなかったかも。

サイドバー取付け後、早速ラゲッジネットを設置してみたところサイズ感はOK。Mサイズでも大きすぎるということはなく、左右のサイドバーの間で収まりよく付いてくれました。

ネット下面は垂れが生じないようにベルトの補強がしっかりしていますが、その一方で上側のネットはゆとりを持たせた設計になっており、6cm程の厚みのものまでは収められるようです。ネットの前後端にはジッパーが付いてるので、入れたものが落ちたり飛び出たりするのも防げそうです。

実際に取り付けてみても、バックルとベルトでネットの張り具合が調整できるので、謳い文句通りに垂れ下がらずに設置することができました。ただ、やはりティッシュ入れは要らないかな…

あと一点。
こちらの品、モノとしてそこそこ良さそうなのは認めますが、何せケミカル臭がきついです。そのため現在、陰干し中。
しっかりと臭いが取れると良いのですが…

(後日談)

キツいケミカル臭を取るべく、炎天下の物置で陰干しする事一週間…やや緩和された感はありましたが、依然として鼻をつく臭いは残っていました。

このネット、あの余計なティッシュ入れ部がフェイクレザーっぽい素材だったのであまり濡らしたくはなかったのですが、こうなったら洗濯するしかないという事で、洗濯ネットに入れてお洗濯したところ、乾燥後の臭いはなくなり一安心。

これで晴れて車内に設置することができました。
  • 包装状態。中国製品だと思われます
  • 設置状態①。ベルトで長さ調整ができるのとバックルでしっかりと固定できるため、ピンと張ることができます
  • 設置状態②。ベルトの余りは巻き付けてあげるといい感じになりました
  • スリーブ状になっており、6cm程度のものまでなら入れられるとのことです
  • 張り具合は良い感じですね
  • ネットをピンと張った後に余ったラインはDAISOの自由に切れる面ファスナーで固定しました
購入価格3,180 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / ラゲッジネット

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:28件

スバル(純正) / 後席用ステップガード

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:108件

MUGEN / 無限 / ドアインナープロテクター

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:90件

HASEPRO / マジカルカーボンNEO フューエルリッドオープナーエンブレム

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:316件

マツダ(純正) / シートバックバーベゼル

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:114件

BRIDE / ファッションプロテクター

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:352件

関連レビューピックアップ

nuts van life products アクリル窓加工済 網戸貼り済 ら ...

評価: ★★★★★

nats vanlife Products 埋め込みコンセントユーティリティバー

評価: ★★★★★

不明 テレビ壁掛け金具 モニターアーム

評価: ★★★★

匠台ベース ヘッドレストホルダーVer2.2

評価: ★★★★★

密林 50枚 日東電工 レジェトレックスD300-N 制振材 (4角R・4辺圧 ...

評価: ★★★★★

ちぎすけ工房 N-VANリアドア用格子引戸

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Rocky Masaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ANTC Aピラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 22:14:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2024. 4 .29(大安)、MAZDA3が納車されました。先代の1.5S TOURI ...
ホンダ N-VAN+スタイル 黒VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
荷物を運んだりワンコを乗せて出掛けたり、車中泊をしたりと多目的車として購入しました。 ...
スバル フォレスター グレ森 (スバル フォレスター)
奥さんのタフトの入れ替えで購入。 ハイブリッドとガソリンターボを両方試乗し、燃費よりも ...
ホンダ CT125 茶太郎 (ホンダ CT125)
近場の林道や少々荒れた道を走りたいと思っていた中で、ランニングコストの掛からないCT12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation