• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田中@チェイサーの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2013年3月6日

ダッシュボード修理(ビスで押さえつけるパターン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
前期型にはお馴染みのダッシュボードの浮きが購入当初から出ていたので、3/3日曜におじさん(母の兄)通称アニキと修理しました。
交換も高い(7万?)ので安く綺麗にがモットーです。
以外と早く終わって良かったです。

とは言っても、土曜の夜にダッシュボード外れる直前まで
一人で分解をしておきました。
土曜の作業はざっと2時間くらいだったでしょうか・・・
あらかじめバッテリーのマイナスを外してくださいね。
エアバックが発動してしまう時があります。
自分はいつも30分くらい置いときます。整備書には「90秒以上時間を置いても発動してしまうことがあります」的なことが書いてあるそうな。
ちなみに、サイドエアバックは30分置いても発動してしまうことがあるそうな。

写真は最初と最後しかありません。載せる気なかったからです。
ごめんなさい。その代わり、お気軽になんでも聞いてください。
あまりにも失礼じゃなければ出来るだけお答えします。

準備するものはあるだけの工具wとLEDライト
取り外したネジナットボルトを入れる小箱(各部分ごとに入れましょう)
T字の六角を外す工具10ミリと12ミリかな
割りと小柄なインパクトドライバー、
90度向きを変えられる延長するやつ(3000円)・・・
インパクトに使える六角のドリル(3ミリ)、
ビス4センチ位だったかな?、化粧キャップ

2
パネルから始まり、オーディオとエアコンをすぐ後ろで外し、
配線のみを残したままです。
灰皿も外さないといけませんよ。

真ん中のエアコン吹き出し口は正面から見て下側の隙間の奥に
引っ掛かりが二つあります。
マイナスドライバー突っ込んで外しましょう。
ドア側左右の吹き出し口は外さなくても大丈夫でした。
3
ハンドルは左右のキャップの中に星型のネジがあります。
それを緩めるのですが、3箇所で掴んでくれる白い爪に
そのネジを持たせてエアバックが外れます。
でも、その爪に掴ませるのがちょっと難しい。
エアバックとハンドルの間の隙間にマイナスを
突っ込んで強引に掴ませるしかないのかな?
失敗すると爪が折れちゃいますよ。

ハンドルは真ん中のナットを外れないように緩めます。
ゆっくり抜けるわけじゃないので、ストッパーにするんです。
あ!CRC556をハンドルとポストの噛み合っている部分に
スプレーしておいたほうがいいです。(ダメじゃないよね?)
世の中にはハンドルブーラー?なる便利なものがあるらしいのですが、俺は持ってないので力ずくです。
上を引っ張り下を引っ張り引っこ抜きました。
コラムカバーはすぐ取れますね。
4
ハンドルが取れてさっぱりしたので
メーターフード、メーターとコラムカバー下のカバーを
とっぱらいましょう。
特に問題ないと思うので、省略します。

助手席側グローブボックスは
下の方にある-型キャップ4つと開けた時に見えるネジ2つと
右側1つで取れると思います。
中には、エアバック、コンピュータ、エバポレーター、奥にある黒いカプラー等外さなければいけないものが多々あります。
同じ形のカプラーはなかったと思うので、これとったほうがいいかな?ってやつはとってしまいましょう。
コンピュータは外しちゃってくださいね。
中を覗き込むと助手席エアバックが固定されています。
外して置いておきます。外したボルトはなくさないようにまたつけておきましょう。
5
あと残りはコンソールボックスですね。
後部座席にまわってキャップのしてあるネジを左右外します。
コンソールボックス中にもボルトがあります。
自分はあと小さいネジを左右外しましたが、
関係あるのかよくわかりませんし確認もしてません。
6
ここまでくれば後はダッシュボードを固定しているナットとボルトを外すだけです。

外す場所は(ボルトかナットは曖昧です)
運転席ドアを開けた時に見えるボルト
       付近下の方にあるボルト
メーターの奥にあるフレームに固定のナット
メーター下にあるナット
運転席側オーディオ付近にあるボルト
灰皿奥にあるナット
助手席側ドア付近のボルト
ダッシュボード内側にあるナット2つだったかな?
もっとあったような気もしますがこんなもんだと思います。

後はガバっと手前に引っ張ります。
そうすると見えないところにあるオレンジ色のピンが外れます。
その状態で一応ぶらぶら状態ですが
なぜか外れなかったのと・・・(配線のせい?)
7
自分は全部外すのはめんどくさいと思ったので
90度向きを変えて延長する道具を使って
浮いてる部分にドリルで穴を開け
同様に化粧キャップをつけたビスを打ち込みます。
間隔としては5センチは狭いので7センチで打ち込んでいきました。
これ以上開けるとスポンジが見えてしまいそうです。
多分ダッシュボード内側奥には配線など障害物はなかったので
気にせず打ち込みましたが、出来るだけ奥に打ち込みしないと
浮き上がりそうですよ。
8
当然、ただ7センチ間隔で打ち込んでいくと左右対象にはなりません。自分で微調整をして左右対象になるように勝手にやって見てください。
後は気持ち上に持ち上げてダッシュボードを前にはめ込むだけです。
オレンジのピンが入るとしっくりきます。
後は外した逆をするだけですね。

んで、
マヌケヅラから生まれ変わった我がチェイさんです。
ワイルドでしょう?
気になってたから本当に良かったです。
ありがとうアニキ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントハブ&ハブベアリング交換

難易度:

リアガーニッシュ交換☆

難易度:

マフラーカット☆

難易度:

マフラー吊り下げゴム交換

難易度:

スロットルCPU コンデンサ容量

難易度: ★★

パイプ類のホースを交換してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5年放置からやっと復活ですよー!」
何シテル?   09/15 20:51
田中@チェイサーです。 25年1月10日にチェイサーツアラーV前期を納車いたしました。 よろしくお願いします。 始めたばかりでスカスカですが、ちょこちょこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷陰極管の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 00:05:20
お手頃ドアロック修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 00:03:37
ダッシュボード修理(ビスで押さえつけるパターン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 22:18:06

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
トヨタ チェイサーに乗っています。 結構手が加えられてるのを60万で買ったのですが、 メ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) しび子 (ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア))
免許取得前から買ってあったもう長い付き合いのバイクです。本当に乗りやすくて困っちゃうくら ...
日産 ノート のーにす (日産 ノート)
NISMOでござる~
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
赤黒ツートン!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation