• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S_XH57の愛車 [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2023年4月30日

ALCABOドリンクホルダー脱落対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転席用に取り付けているALCABOのドリンクホルダー。

固定方法は「差し込み+両面テープ」ですが、両面テープの限界なのか、重めのドリンクを入れると手前に傾くようになった。

両面テープを数回貼り替えてみたもののイマイチな状況は変わらず。

パネルにペーパー掛けして表面を荒らし、脱脂して貼り直せばよいものの、そんな事は出来ないので機械的に固定する事にした。

手持ちの金具をバイス、ハンマー、ポンチで整形し、タッピングビスで固定しました。
2
画像はメーカーHPからお借りしましたが、内装パネルの曲面と理屈では密着するはずですが、実際には一部は接していないと思われる。
3
水平・垂直のプレート2枚が内装パネルの隙間に差し込まれる形状で、水平プレートが荷重を受けるものの、両面テープが甘くなると、下部ステーを支点にして手前に傾いてくる。
4
手持ちの金具を物色したら、木材固定用のL型プレートがあったので、板厚も薄く丁度良さそう。

パネルを交わす形状に整形しつつ、干渉する部分は切り落として仮組を繰り返す。

①側面形状整形→②ダッシュボード内部の引っ掛け爪整形→③ビス位置下穴開けの順で進めました。
5
ドリンクホルダーとの接続位置は、上に付けるほどしっかりするものの、金具が目立ちすぎるのも避けたい。

目立たない事と支持力のどちらを優先するか少し悩む。

が、満タンの500mmタンブラーを載せても大丈夫なよう、荷重支持力を優先して天面付近に決めて、下穴位置をマーキング。
6
サイドパネルを取り付け、ドアを閉めてみて干渉を確認。

サイドパネルの浮き上がりはなく、ドアとの離隔も5mm程度の余裕があるため一安心。

自作ステーとダッシュボードとの離隔は1mm程度確保出来るように整形し、ステー内側にエプトシーラーを張り付け、ダッシュボードとの接触面を保護。

荷重がかかると位置関係が変わるので、少し使ってみてから、必要なら0.3mmPP板を追加予定。
7
とりあえず錆止めを兼ねて、手持ちのタッチペンで艶消し黒に塗装。
8
上から覗くとこんな感じですが、運転席に座るとほぼ見えず。

内装と同系統の塗料を見つけたら、上塗りしてもう少し同化出来ると良いかもしれません。
9
ついで作業で、これも補修。

純正オーディオのメインS/Wツマミ。

リサイクルプラスチック?の影響か、内部のプラスチックがひび割れて崩壊寸前。

アロンアルファを流し込んで固め、タッチペンで塗装。

艶消し黒が少なくなったので、こちらはオデッセイの純正色スーパーブラックホークパールだったかで塗りました。

次に駄目になったらアルミ棒を加工して作ろうかしら。
10
ステーを細かく整形する際、ポンチセットが活躍してくれました。
11
アルミ棒買ったは良いが無くしそう
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トーイングフックカーゴの板張り替えとポール取り付け

難易度:

リモコンキーの電池交換DIY

難易度:

MINI Convertible SOSコールバッテリー交換

難易度:

ベアリング(ハブ)交換。

難易度:

クランクプーリーの交換♬(2回目)

難易度:

デジタルルームミラー兼バックモニター

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

S_XH57です。 よろしくお願いします。 パーツ取付、整備履歴の記録に利用させて頂いておりましたが、最近は家族への車両引き継ぎも見据えての内容とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sprintex Supercharger System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 11:52:35

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
後部座席の垂直背もたれはあり得ない。なんとか出来るなら何とかしたい... そう思ってい ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
グランドチェロキーを見に行った際、Dで偶然見かけた見知らぬ車種に目が留まりました。隣にオ ...
その他 工具箱 その他 工具箱
工具購入履歴記録用。基本、KTCで揃えるようにしております。 ただ、KO-KENの変態 ...
スズキ スカイウェイブ スズキ スカイウェイブ
追加設定されたブルーに惹かれ購入。 400基準なのでしょうが、無駄にデカい。 ヨシム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation