• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむむの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2024年4月28日

カムチェーンテンショナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
交換前。
ウォーターポンプのホース上に微量のオイルが。。

スプールバルブパッキンは1年ほど前に交換したので、
カムチェーンテンショナーから垂れていそうです。

また、以前に知人のS2乗りから
「カムチェーンテンショナーを交換したら調子が上がった」と聞いていたこともあり、
新品交換しました。
2
取り外し前。
メンテナンスボルトにはピンク色?のガスケットが塗布されていました。

取り外しの手順としては、
1.リザーバキャップ(蓋部分)を外し、
2.ドライバーでノズルを抜き、
3.ノズルを抜いた穴に、M5 P0.8ボルトにナットをセットしたものを挿して、時計回りに締めてテンショナーを少し巻き上げナットで固定する。

M5ボルトの工程はサービスマニュアルにも記載されているのですが、長さの指示はなく、
手元にあった適当なボルトで締めたらテンショナーは全然縮まりませんでした。

でも縮めることよりボルトでテンショナーがバラけないようにすることが目的かと思います。
(ボルトで締めておかないと中のスプリング等が飛び出します!)
3
新品取り付け後。

セットピンは容易く抜けました。
ペンチで掴むのが難しいものでもないので、
ここは思っていたよりも簡単でした。

エアクリボックスは外しています。

メンテナンスボルトのワッシャーは、
エンジンドレン用のもので代用しました。
(直径•厚みが同じだったので)

締め付けトルク:
テンショナー 12N•m
メンテナンスボルト 29N•m
4
交換後。

劇的な変化は感じられず。笑
5
ODO : 181,803km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンヘッドカバー交換

難易度: ★★

ヘッドカバー ブローバイ対策

難易度:

オイルフィルターストッパー(自作)

難易度:

プリー交換

難易度:

クランクシャフトのフロントオイルシール交換

難易度: ★★★

スプールバルブのソレノイドパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラの下書きは信用できない。」
何シテル?   07/28 07:06
大学の自動車部に所属していました。入部前にはミラージュなんて名前も知りませんでした。なのに…なのに… 5年間ミラージュを乗り継ぎ、最後は他学生が引き継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 13:40:56
ドアミラー開くときの異音を解決する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 00:33:59
ドライブレコーダー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 18:17:57

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
念願のS2000! 次はS2000に乗りたい…と毎日毎日、中古車情報を探して、何度か( ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
普段乗り・遠出用として最近流行りのSUVデビューしました。 自宅駐車場が機械式で高さ ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
初のバイク! 二輪免許取って10ヶ月くらい経って、ようやく手に入れました。 これから ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
ミラージュのミッションを降ろしたりで、クルマが使えないときのアシが欲しいなと思っていたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation