• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NiwANiwANの愛車 [フォルクスワーゲン クロスポロ]

整備手帳

作業日:2021年7月13日

東三河アライメントセンター(クロスポロ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GLCでの好感触で、CROSS POLOのタイヤ交換とアライメントもお願いすることにしました。タイヤは215/40/17という、サイズの割りに高い扁平率のもの。しかも走行距離、25000km弱、6年半で初めてのタイヤ交換ですから、タイヤとホイールを外すと錆びが😅しかしそこは205親父さん!しっかり錆びとりをし、錆止め処理していただいていました‼️
2
ジャッキアップして、様々な角度から丁寧に作業を進めていかれるのは、前回のGLCと同様‼️安心して見ていられます。
3
イタリア「コーギー」社製のアライメントテスターで明確に数値化!実はGLCよりもセンターがはっきり出ていたという衝撃的な事実も判明‼️
4
よってかなり細やかながら、ポイントを押さえた調整でOKとのこと。タイヤそのものも小さいサイズで高い扁平率のため、薄い厚みでタイヤの剛性を確保しなければならないところ、今回のGOODYEAR EfficientGrip Comfortはその辺りもきっちりクリアしている優秀なタイヤとのこと!
5
GLCに比べて、意外に早くセッティングが決まりました🎵あとは、走りがどう変わるかが気になります😃
6
こちらのインプレッションは、妻のコメントが一番的確だと思います。曰く、「アナログからデジタルになったようなかっちり感と直進安定性の向上がステアリング越しに伝わってくる!」だそうです。
運転も疲れにくく、車両感覚がより分かりやすくなりました🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クロスポロのバンパーモールを外す

難易度:

エアコンフィルター、わさびデェール交換

難易度:

グローブボックス内照明(LED)

難易度:

LEDフットライト取り付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/177038/car/
何シテル?   01/06 00:02
筆不精なので超不定期のアップになると思いますが、宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はじめ7さんのBMW 2シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 23:02:30
新品夏タイヤに交換とその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 15:06:48
タイヤ、やっぱり厳しい、頑張って1.5万キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 15:06:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
ライフスタイルの変化に合わせ、初SUVです😀😀 ディーゼル、屋根開きの条件をクリア ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
金TTEを手放した後、ちょうど1年後に我が家の新しい仲間がやってきました。色もよく似た上 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
瓢箪から駒!初メルセデスです!AMGラインのスタイリングとオブシディアンブラックのカラー ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
セカンドカーとは名ばかりで、実質バリバリのメインカーです。お買い得なHiDセレクションに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation