• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月05日

右側に気をつけろ(Soigne ta droite)

右側に気をつけろ(Soigne ta droite) ブログはコチラ

超ショートホイールベース、超狭小、左ハンドルの我が愛車は余裕です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/05 22:25:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

成長
アーモンドカステラさん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

喫茶店メシ
ぶたぐるまさん

DVD着弾
THE TALLさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

男のロマンを求めて🚗
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2018年5月6日 11:54
確かに馬鹿みたいに振って左折するの良く見かけます。
他の後続車の邪魔だし、本当に危ないからやめて欲しいですね。

内輪差の大きなトラックならともかく、軽自動車でも頻繁に見掛けるので、単に車両感覚が悪いのと、要らない先人からの教えからの先入観が多いのでしょうね。

何処の統計では、何故するのかの回答に「カッコ良く運転が上手く見えるから」と言う、笑える回答が多かったと聞きました。
全く逆なのにね〜

コメントへの返答
2018年5月6日 18:39
車線内ならまだしも、右側の車線にはみ出してまで振るのもいますから( ;´Д`)

ドリフトのフェイントモーションと勘違いしてるんでしょうか?(^^;;
2018年5月6日 17:23
これ私も思います。
多分1.の人が多いだけだと思うんです。
私は 普段は プレマシー乗ってますけど 左側は あらかじめ寄って
おいて 巻き込みしにくいようにしてちょっと突っ込んでから左折してます。
今日も私が原付で走ってると 左側を思いっきり開けて
右に膨らみ左折する車が前を走ってました。
わざと左から抜いてやろうかと思ったのですが
そんな下手くそなやつだと巻き込まれる可能性も
あるのでやめときましたww
コメントへの返答
2018年5月6日 18:41
教習では左開けるとバイクが入ってきて巻き込むおそれがあるから、早めにウインカー出して左に寄せとけと教わったんですけど(´・ω・`)

今はどういう教え方してるんでしょうね。

プロフィール

「空冷弐気党党大会支部フィアット126認知度向上委員会 http://cvw.jp/b/1770582/42272285/
何シテル?   12/08 00:48
OSAKA126です。 阪急電車色のFIAT126に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3月も終わり  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 20:43:02
「ジャギュア」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 22:15:42
現在のコルサ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 10:46:30

愛車一覧

フィアット 126 フィアット 126
1974年式の初期型フィアット126です。 ほとんどノーマルなんでノンビリ走ってます。
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
免許取ってスグ、従兄弟から「コレ乗っといてエエよ」と譲り受けた人生初の愛車。 当時の91 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ちょっとヒネくれたフランス車みたいなテイストと イタリアンぽい内外装が不思議な雰囲気で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生唯一新車で買ったクルマ。 今のS13のイメージとは違い バブリーな時代に購入した『デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation