• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Racingおやじのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

4スロ計画《その17》

4スロ計画《その17》 こんばんは。

先日のレッカー事件の原因は予想通りコイル&パワトラのパンクでした。

デスビ内部の部品を流用交換し、無事復活。

今週土曜のミニサーキット練習会へは最終型で参加したかったのですが、残念ながらエアフロでの参加となりそうです。

実は…

次のステップ(Dジェトロ化)へはハード&ソフトともに調整&小変更で対応可能と踏んでいましたが、点火系に原因不明の問題を抱えてしまいました。

問題解決に向け、ここ一ヶ月間、寝不足になるほど頭で策を考え、数え切れない試行を行い、

「!」→「涙」

を繰り返しました。

にもかかわらず…納得できる解決策までには至らずw

いろんな方に助言(感謝!)も頂きましたが、そろそろ私の知識と技術ではネタ切れ間近ですw

その間、いくつのデータファイルを書き、何度の変更作業を繰り返したことか…(汗

で…今後の予定なのですが…

あとひとつアイデアを試し、それでも解決しなければ、画像の部品を使って

最後の一手を打ちます!

「最初からソコいっとけよ!!」

って感じなのですが、まぁ、そこはご愛嬌!?(笑

苦労したぶん、様々な知識も深まったことだし良しとしますw

最終的に問題解決するかどうかはやってみないとわかりませんが…(汗
Posted at 2009/07/29 01:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4スロ計画 | クルマ
2009年07月20日 イイね!

4スロ計画《その16》

4スロ計画《その16》 Dジェトロに移行中だったのですが、初期設定が上手くいかず、壁にぶち当たっていました。

ようやく小さな突破口が見えた感触もあったのですが、今度は火が飛ばなくなってしまいました(涙

取り敢えず、工場へ移動しないといけないのでJAFさんにお世話になったのですが、「このマーチは…」と言われ、話をしたところ、以前レッカー移動していただいた隊員さんと同じ方でした(爆

過去、他にもおやじ号は2度ほど、バッテリーあがり(スモールつけっぱなし)でJAFさんにお世話になっているのですが、その時も偶然、別の同じ隊員さんで「このマーチ…」と言われた経験アリです(汗

症状から考えると、原因はパワトラだと思うのですが調べてみないと確定できません(汗
原因は探りたいので作業は続けますが…

はたして8月頭の車検を乗り切れるのか!?


ちなみに画像は早朝5時の写真です(笑
Posted at 2009/07/20 14:07:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4スロ計画 | クルマ
2009年07月11日 イイね!

4スロ計画《その15》

4スロ計画《その15》 今日は朝からおやじ号に掛かりきりでした。

お陰で、まだ高回転域がいまひとつですが、エアフロでのセティングはだいぶ煮詰まってきました。

やっぱり、色々とマイナートラブルが出てきますね。

何より嬉しいのがエアコンが使えるようになったこと!!

今まではAACの調整が上手くいかず、殺してセッティングしていたのでエアコンをONにするとエンジンが停止していましたが、本日上手く調整もでき、多少不安定な部分もあるものの、一応、アイドルアップするようになったので「快適4スロ仕様」となりました。

以前、ブログに書き込んだ後付けノックセンサーも今のところ、機能しているようです。(いつまでもつかわかりませんけど…笑)

画像は現在のエンジンルームですが、吸気温度センサー、マップセンサー×3、センサー用負圧タンクを取り付けてデータ取りをしています。

エアフロ制御である程度セティングが煮詰まったら、いよいよエアフロレスに挑戦です。

成功すれば、おそらく日本で唯一の(速い遅いは別として…)

「AC/PS/PW付き快適仕様の4スロ・DジェトロK11マーチ」(長…)

になるのでは!?と思っています。(多分…)

まだ問題解決していない部分もあるので気が早いんですけどね(汗
Posted at 2009/07/11 22:58:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 4スロ計画 | クルマ
2009年06月23日 イイね!

4スロ計画《その14》

3月にドナドナされて早、数ヶ月…

ようやく、おやじ号が戻ってきました!!

その間、どんな作業がが行われていたかといいますと…

ほぼ変化なし(爆)

実は、特に壊れていたわけではなく、ある条件の下での4スロ化に伴う「最後の砦」を業者さんにお願いしておりました。

チューン内容が内容だという事もあり、当初から「納期未定」での作業スタートだったのですが、先週末の時点で進行状況を確認したところ「全くの納期未定」という返事だったので「戻ってきた」というより「引き上げてきた」という表現が正確ですかね。

まぁ、終わった事をウダウダいっても仕方がないので忘れます(笑

現在は追加基盤ECUに変更、自分でカタカタとパソコンでロムを焼き、「SR20DE用ECU」と「SR20DE用エアフロ」で動いています。

取り敢えず、アイドリングとブリッピングはまともになりました。

今後は実走の中でもう少しマップを煮詰めた後、高速で加減速を繰り返しながらの慣らしですかね!?

前回のα-N制御に比べるとエアフロ制御のセッティングは楽ですね(笑
まぁ、ここから先を突き詰めていくと同様に難しくなるとは思いますが…

その先は進行できるかどうかさえ未定です…場合によっては挫折!?
Posted at 2009/06/23 23:25:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 4スロ計画 | クルマ
2009年04月18日 イイね!

ようやく…

おやじ号がドナドナされて早、5週間…

最後のパーツが届いたと連絡がありました。

ようやく、来週から最後の詰めに入れるとのこと。

あとは素直に作業が進むことを祈るばかりです。

さて、どうなる!?
Posted at 2009/04/18 21:44:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 4スロ計画 | クルマ

プロフィール

「久しぶりにのぞいてみたー」
何シテル?   04/26 00:45
こんにちは。 『Racingおやじ』と申します。 長いので気軽に『おやじ』とでも呼んでください(笑) 昔はK11にどっぷり浸かっていましたが、その後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステッカー・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 23:32:18
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  セットアップ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 12:45:39
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 22:24:30

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 四代目おやじ号 (ダイハツ ミラジーノ)
初期型 Mira Ginoです。 三代目になかったパワーウインドウ&集中ドアロック付き ...
ダイハツ ミラ 三代目おやじ号 (ダイハツ ミラ)
解体屋さんから蘇った車です。 ちょっと物足りなかったので、楽しい程度の馬力を与え、転倒に ...
日産 マーチ 二代目おやじ号 (日産 マーチ)
『2代目おやじ号』中期型マーチ1.0コレットです。 ロールゲージ(乗車定員2名)とCG1 ...
日産 マーチ 初代目おやじ号 (日産 マーチ)
ヤフオクで買った8万円マーチ… とある部品が身近にあったことから進路変更! あれやこれや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation