• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jinchan8575の愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2015年6月21日

フォグランプ HID プロジェクター に交換しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日、ブログでご報告させて戴きましたが、
備忘の為、整備手帳にもアップです!
LEDランプが切れてしまったので、新しいのをポチろうと検索してたら、こんなのが出品されてました。運よく開始価格で落札できたので、早速取り付けです。
日産純正同形状 Hi、Lo切り替え式 プロジェクターフォグユニット
2
落札したプロジェクターユニットには、H8のLEDが付属されてましたが、今回は写真にあるHIDユニットを使いました。
ガレージで冬眠してた代物です。確かジューク購入前からあったはず!
H4用なんですが配線をぶった切って、無理やりH8用にしました。
なので、もうノーマルには戻れません('◇')
バーナーは、これまたオークションで1セット7百円。
&いつ切れてもいいように、2セット購入。
3
純正フォグランプのケースに納めたところ。

この時点では全く気付いていませんが、純正同等品と言いながら、レンズがかなり出っ張ってる!

コードが出ているのはHiビーム用の配線ですが、今回は使わないで取り付けます。
4
今回はバラストを取り付けたりなんで、バンパーを丸ごと外しました。
白いプラスチック?のパーツの爪部分がバンパーを取外す時によく折れてしまうそうです。

一応、予め用意しておきましたが1日に4回取り外しても一か所も折れませんでしたヨ!
詳細はブログの方で(・・;)
5
何回やっても、外す時のバキバキ音はイヤな音です。
この後、ライトユニットも外します。
6
バラスト他を取り付けます。

結局、タイラップで止めただけ。

関係ないですが、右に写ってるエアーインテークパイプ、こんな取回しで十分なエアーを供給出来るんでしょうかね??
7
点灯確認。
アースはしっかり取り付けましょう('◇')
8
こんな感じです。 出目金みたいになってしまった。
プロジェクター用のカバーを後日取り付けます。
でも、形状が複雑なんでかなり削らないと・・・・・・・

プロジェクターとHIDの相乗効果なのか?
思いのほか明るいです。これはお勧めです。

**点灯状態は関連情報URLにあるブログのほうで(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

【備忘録】洗車

難易度:

ルーフモールの交換

難易度:

ハイビームをLEDへ入替(※前期ジューク)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月28日 6:26
吸気口って複雑な取り回ししてるけど

それって設計上の都合と

安定のために・・・・な、気がしますね~

ボクのクルマも結構複雑な形状だったんですけど

カットしてダイレクトな感じにしたら

不安定に(;^_^A
コメントへの返答
2015年6月28日 7:52
ヤッパリそうなんですか(*_*;

途中にたんこぶみたいな出っ張りがあったり、
もっと下向てれば空気が入るんじゃ?
と思って、今度ダクト買ってきて変えちゃおうとおもったんですけど止めときます(・・;)
2015年6月28日 9:35
お疲れ様です。

結局5回目の脱着になりましたか・・・(笑)。

私の最近の武勇伝(?)は、パドルシフト装着時のコラムカバー脱着ですね。

運転中やステア切るとどうしても目に入るので、2週間くらい毎日カバーの隙間調整してました。

多分50回~70回くらいやってますw
コメントへの返答
2015年6月28日 9:43
50回!
すみません、思わず笑ってしまいました(^^)
あのカバー、外す事は出来ても私には元に戻せる自信はありませんです(-_-)
2015年6月28日 14:05
ご苦労なされたブログも拝見させていただきましたが、それに見合うぐらいの明るさになって夜間運転も楽そうですね。

純正オプションのフォグをつけましたが全く役に立ちません(笑)
コメントへの返答
2015年6月28日 14:43
こんにちは(^^)

いや~、大変でした!
純正フォグに高効率LEDを入れても光軸が
上手く出なくて、HIDにしようかなと思ってたんですが、プロジェクターの明るくて真っ直ぐな光が私の好みにピッタリでした。
お勧めですよ(^^)/
2015年6月28日 16:33
こんにちは!

俺が、パンパーなどを外すと壊れますので、あらかじめ用意すると割れない。
Aピラーの緑の部品も用意したら・・・壊れないし(笑)

エアーインテークパイプ細いですよね!!
いたずらするかも?(笑)
ニスモには、丁度良い目くら蓋があるのでw
外し方が判りませんがww
コメントへの返答
2015年6月28日 21:54
こんばんは!

あれを見ると悪戯したくなりますよね。

予め用意しておくとワレないで、
用意してないと何かが起こるのが常ですね(^^)

プロフィール

「@南田太郎 お疲れ様でした。大変でしたね。次回ゆっくりとお話できるのを楽しみにしてます」
何シテル?   06/08 21:51
jinchanと呼んでください。 2輪、4輪とも大好きなオジサンです。 どちらもあまり詳しくないですけど・・ 間抜けなタイミングでのコメント・イイね!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

13. インターナビ交換 Part 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 13:37:50
浮気したものの( ̄▽ ̄;)元のさやに戻りま~す♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 10:08:57
先行投資その2(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 16:12:10

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) YAMAHA FZ-1 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
たまに走行会に参加しています。
日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
山遊び
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation