• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DON ガバ千代の"CERVO" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2013年11月10日

暇つぶしのキーホールカバー制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CERVO君購入後、たぶん一度ぐらいしか使った事がない鍵穴です。
ボディーよりも凹んだ位置なので、洗車しても意外に汚れたままだったりします。
という訳で、休日の暇つぶしにキーホールカバー作ってみました。





2
材料は家にあったコレ。

DAISOスポーツ製ピン型ネオジム磁石
(小さいけど、わりと強磁力)
エポキシパテ 適量
タッチアップペイント 上塗に使用
3
上記のピン型磁石の軸を切り取った状態。
製造精度の問題か、軸の部分が中空なので接着剤で埋めてます。

この後、このパーツに鍵部の凹み+αの直径と厚みで円盤状にパテ盛りします。
硬化後、現物合わせでヤスリがけして完成。
(製作過程撮り忘れました...)
4
塗装後の写真です。
(直径が大きいのが本命のカバー、残りは急遽思い付いて作った物)

タッチアップに付属してた筆でいい加減に塗ったので、ムラだらけなのがご愛嬌(苦笑)
5
装着写真です

試作時、凹みギリギリの直径で作ったら、外すのにエライ難儀するということがわかり、最終的にこの形に落ち着きました。
(もう少し大きくても良かったような希ガス...)
6
思いつきで作った小さい方の磁石の設置場所。

ここが
 ↓
7
こうなる

...ただのネジ隠しでした〜(笑)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサー交換

難易度:

夏タイヤに履き替え@2024

難易度:

エアコン修理後の吸気口温度 (正常時)

難易度:

2回目のHIDバルブ交換

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

セル坊復活の儀式!車検を受けるんぢゃ!とその後の右往左往wの二本立てww

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月14日 16:56
コメント無し。
コメントへの返答
2013年11月14日 17:48
乙です。
2013年11月14日 17:08
こう言うの好きです…(^^)ネタ頂き♪コメント無しコメントはコメントしょうが無いので…悪気なく削除しましょう~(^^)/(爆)
コメントへの返答
2013年11月14日 17:52
メタリックの筆塗りは難しいって、プラモ作っていたガキの時代からわかっていたことなんですけどね〜
ボテボテでムラだらけ(爆)
2013年11月14日 19:44
いいですね〜
こうゆうのもありです(((o(*゚▽゚*)o)))

うちのセルボキーレスなんですけど鍵穴あったかな〜

この頃ボケが来てる19歳少年Y君です(笑)
コメントへの返答
2013年11月14日 21:07
キーレスでも鍵はありますよ〜
鍵が無いと、バッテリー上がっちゃったら、二度と開けられなくなっちゃう(笑)
2013年11月14日 20:20
これドレスアップになるし、鍵穴のイタズラ防止にもなりそう。以前アイス?の棒らしきものが突き刺さっておりました!すぐ真似します!
コメントへの返答
2013年11月14日 21:15
DAISOのピン型磁石の直径が、キーホールの内側の円とぴったりです。
簡単に作れるのでお試しを。

2013年11月14日 20:28
すごい発想!自分も真似させてください^^/
コメントへの返答
2013年11月14日 21:17
ど〜ぞど〜ぞ(^_^)

2013年11月20日 18:19
おぉ~
いぃですね~
ステキです。
(*^_^*)
コメントへの返答
2013年11月20日 21:14
コメント有難うございます。

簡単に作れる割には満足度120%ですよ〜
(^-^)/
2013年12月1日 13:17
外せるところがいいですねー^ ^
自分はハリアーの時埋めてしまったので、バッテリー上がりの時苦労しました(・_・;
コメントへの返答
2013年12月1日 14:22
装着後一ヶ月近く経ちますが、雨天走行や乱暴なドア閉めでも外れないです。

恐るべし!ネオジムの磁力(笑)

プロフィール

「@SRシルバー ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾  .....再度潜伏(爆)」
何シテル?   01/01 11:30
縁あってCERVOに巡り逢いました。 お金は無いけど暇はある、の信念で活動しております。 生温かい目で見守ってやってください。   m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さらば黄色ナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 05:59:05
ヒューズボックスのメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 21:47:22

愛車一覧

スズキ セルボ CERVO (スズキ セルボ)
車は置物!  by ウガンダ ( ̄。 ̄;)w   
ホンダ プレリュード 梅干し色の前奏曲 (ホンダ プレリュード)
初めて買った車(もちろん中古)がこれ。 フル装備+サンルーフが標準仕様だという理由だけで ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
短期間で手放してしまったけど、今思うと面白い車でした。 (写真のデジタルデータが無いの ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
ノーズヘビーで曲がんね〜車でした。 3Sのエグゾーストは官能的でしたけど。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation