• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぼー・525の"Ninja 1000" [カワサキ Ninja1000ABS]

整備手帳

作業日:2017年10月1日

パニアケースのオリジナル化・・(#^.^#)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正パニアケースは荷物が多くなるツーリング時に利用しています。
2
以前のバイクでは雨の日の荷物積載は憂鬱でしたが、このパニアケースがあるとすごく助かります。(#^.^#)

しかしなんとなく真っ黒けでアクセントが欲しいと感じてきました。
3
ちょっとカワサキらしさを出してみようとパニアケース下部のラインを色物にしてみました。
純正部品は高価で色も限られているため、カッティングシートを貼ってみます。(^_^;)
4
なんとなくいい感じ♪

カッティングシートですので、気分次第で貼り替え可能。いいかもです。
5
ちょっと離れた場所からの写真ですがこんな感じです。

オリジナルでいいのですが、なんとなくパニアケースだけ浮いています。(^_^;)

バイクにグリーンラインをさりげなく差し色で入れたらマッチするかもです。
6
ラインのカラーを再度見直して見ます^^;

バイクのカラーに合わせて、シルバーのカッティングシートを貼ってみましたが、すごくいい感じ!

いい感じなので、手持ちのKUSHITANIミラーステッカーも合わせて貼りつけてみましたがどうでしょう。(*^。^*)
7
ロングツーリング時の横からの写真です。
8
薄暗い写真ですが、シルバーのラインがキラリ☆ いい感じですネ(^_-)-☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期オイル交換(半年毎@Ninja1000)

難易度:

スクリーン交換でイメチェン

難易度:

タイヤ交換 ミシュランロード5

難易度:

バーエンド交換

難易度:

パフォーマンスダンパー取付

難易度:

スクリーン交換でイメチェン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛着のジャケットが綺麗に仕上がりました。(#^^#) http://cvw.jp/b/178504/47745185/
何シテル?   05/26 18:34
触っては壊し・・弄っては壊しで、結局はノーマルが一番だなぁ~と悟ってます。 ノーマルだけどよく見るとちょっと違う・・・そんなクルマを目指してます (^_-)-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 12:24:26
SFC 下向きマフラーこれでOK!【チタングラデーション】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 09:14:17
運転席下パネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 09:40:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE きなこRS (ホンダ N-ONE)
RS(マニュアル)に試乗して足廻りの良さに驚き、その場で即決してしまいました。(^^; ...
カワサキ Ninja1000ABS Ninja 1000 (カワサキ Ninja1000ABS)
久々(約30年・・^^; )の4気筒! 気持ちいいい排気音と吸気音が気持ちを昂らせます( ...
ホンダ N-ONE Nコロ・きなこ (ホンダ N-ONE)
私としてはスバル360以来のライトウェイトカーです(^_^;) パワー不足も考え、初のタ ...
カワサキ W800 ダブハチ (カワサキ W800)
約20年振りのリターンです。 しかも大型で!  まさかこの日が来るとは・・・。 よく生き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation