• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライオングの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2019年8月14日

異音退治/解決^^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高調や足回りやスペアタイヤやジャッキ等を、確認をしても異常がない為、スライドドアても異音がなる様な車両が多いらしいのでシリコーングリースを塗ると。。。ほぼ音がしなくなった様な気がします。。
カタカタの音では無くカポッ?パコッ??の干渉の様な音はスタビリンクに音が似てましたがスライドドアとはまさか思いませんでした。
スタビリンク左右入れ替えなどしなくて良かった(^.^)

9180キロ

200キロ走行しましたがほぼ音が消えました。
たまに小さく音が鳴ってるようですが、満足です^_^

その後800キロほど走行した所、
まず音がしておりません。
サスペンションの音ぐらいでストレスフリーです。
2
10年以上前に買った物がいい意味で役立ちました^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換🛞

難易度: ★★

夏用ホイール&タイヤに交換

難易度:

スタッドレスからスタッドレスに交換しましたw

難易度:

WORK WHEEL

難易度:

〜スタッドレスからノーマルへ〜

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月14日 17:52
異音! 嫌ですよね! 写真を見せて頂き参考にさせて頂きます。写真では モッコリ シリコングリスを盛られていますが、ドアを開けた時に 溢れ出しや糸引きは大丈夫でしょうか?
コメントへの返答
2019年8月14日 20:56
多分モリモリでも大丈夫かと思います。
ドア開ける際にそこまで見てませんので、、、分かりません^_^
2019年8月14日 19:18
こんばんは!
このグリースで異音対策は自分もやりましたが、効果バッチリですよね✨
お金かけて車両の剛性を上げても消えない場合もありますもんね💦
コメントへの返答
2019年8月14日 21:00
本当にその通りです。。
常に音がなってた訳ではないですが、
この音だけは何故かずーと気になってました。
車体の剛性を上げると鳴りやすくなるのかな。。

プロフィール

ほぼ自分で何でもします。 日産 スカイラインクーペckv36に乗って車に目覚めましたw W176/Aクラスに3年乗ってメルセデスベンツの良さに気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントバンパー サポート/リテーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 19:53:55
emblem・Mカーストア 運転席スライドドアスイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:43:08
サス交換~フロントサスの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 20:34:30

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車体、、明らかに高いです(笑) アルファードでなくヴェルファイアで良かったと最近かなり思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年 3月25日 フロントグリル 1951000 2023 3月11日納車 20 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
綺麗です。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
セカンドカー 137715キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation