• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akinatupapaの愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年5月3日

アクリルプレートLED電源変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アクリルプレートLEDの配線に不満を感じたので変更しました。

ワイヤレス受信機の電源をライセンスランプから分岐させたのが原因で、以下の問題があります。
1.スモール点灯時しか使えない。
2.送信機のON/OFFに関係無くスモールON時にOFF状態からになる。
2
問題の解決には常時電源が必要なので、補助バッテリーから直接常時電源を取る事にしました。

因みにHVの補助バッテリーはリア左側(写真)にあるので、近くて助かりました。
3
配線をドアの内側に通すのに最大の難関が写真下2か所にあるゴムブーツの中に配線を通す方法です。
4
そのままでは、どうしても通らないので、ブーツの上部を外してエーモン 配線ガイドを使って何とか通しましたが、途中曲がっているのでかなりきついです。
5
次にその下のウェザーストリップの中へ配線を通しますが、黒いブチルゴムが付いているので手や内装に付かないように慎重に作業しないといけません。

内装に付くと黒い汚れが取れなくなります。
6
配線が通ってしまえば、先端にY端子を圧着してバッテリーの+端子のカバーを開けて、接続するだけです。

赤い配線が2本見えますが、太い方はウーハー用駆動電源で使ってます。
7
+端子のカバーを戻してバッテリー側は完成。
8
受信機の+電源をバッテリー直結に差し替えて終了。

これで、エンジンOFF時の点灯/消灯状態を記憶しているので、エンジンONと同時に点灯も可能になりました。
\(^o^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

爪楊枝でバイザーの修理をしてみた🧑‍🔧

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車!

難易度:

TPMS カシムラKD-258装着

難易度:

1800km走破してからの洗車でしたがスッキリしました🧽🪣

難易度:

車中泊ベッドキット作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月4日 18:21
どうも~

うん!

さすがです!

シフトノブ取り付けぐらいでDIYアップした自分が恥ずかしいぃぃぃ(^-^;

キャー(笑)

せっかくのカッコイイプレートなので♪

妥協は許せませんね(^^)v

コメントへの返答
2013年5月4日 18:38
どうも。

シフトノブ写真アップできたようですね。

やっぱりイイですね~。

コメントも沢山付いて大反響~。

素晴らしい(^_^)v

プロフィール

「[パーツ] #ヴェルファイアハイブリッド LEDポジションバルブ 200lm 6600K T10 / LEP108 https://minkara.carview.co.jp/userid/1790220/car/1326819/9196094/parts.aspx
何シテル?   05/11 16:40
akinatupapaです。よろしくお願いします。 内装、外装とも、可能な範囲でいじり尽くし、 一段落したので「みんカラ」に掲載しました。 8イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HELIX DIRECTOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 20:18:13
ASTRO PRODUCTS アルミナット(M4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 16:55:40
Rasty MeisterR カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 11:25:18

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
akinatupapaです。よろしくお願いします。 内装、外装とも、可能な範囲でいじり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
会社の車。 乗る機会があったのでハイドラ用に登録。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation