• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

x金Kintaroの"Gozen" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年9月22日

PCV プレッシャーリリーフバルブ 交換修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、買い物ついでにドライブしていたら、信号待ちでエンジンがガタガタ震えだしてしまいました。警告灯は点いてません。 イグニッションコイルか、エアフロか、はたまた先日交換したバキュームホースが外れたのか?!
検索してみたら、YouTubeにそっくりな症状の動画が上がっており、きっとPCVバルブだと思いました。気になるかたは VW PCV problemで検索してみてください。
一応、ディーラーに原因究明と見積りしてもらおうとしましたが、予約で一杯とのことで、用事もあって車を預けるタイミングもないので一か八かヤフオクで新品のバルブを購入して交換することにしました。

ゴルフ5のみんカラには類似の作業内容の投稿が無かったので備忘録を兼ねて載せてみます。YouTubeみながら自己流でやったので、真似するときは調べて自己責任でお願いしますねー
2
ヘッド上のエアクリーナーボックス兼デザインカバーを外し、インマニに繋がる細めのホースと、クランクケースから来ている 太いホースを外す。
その時、写真赤丸部のギザギザを人差し指と親指で摘まんで引き抜く。
太い方はスペース的にやややりづらいです。
3
4本のタッピングスクリューを外す。
サイズはT25です。 普通のトルクスドライバーでイケました。
4
後は外すだけ。 ガスケットも忘れずにー
ブローバイに混じったオイルミストでベッタリ。 2ストの排ガス見たいな匂いがします。
吹き抜けた未燃焼ガスとオイルなので当たり前なのですが、
もともと構造的に2ストに比べて吹き抜けの少ない4ストですら、吸気に還元しなくてはいけないのだから、どれだけ2ストが環境に良くなかったのか。。。
でも2ストの匂い、懐かしくて好きです。
5
後は清掃してもとに戻すだけ。
VWは国産に比べて内装を外すだけでも、ものすごく大変ですがこれは呆気なく終わりました。
6
エアフローセンサーや吸気のホースバンドを戻すのを忘れずに。。。 エアフロのカプラーをつけ忘れるとチェックランプが点いて大変ですから。。。 ディーラーで消去してもらったら何千円も。。。
7
新旧比較
購入したのは中国生産の純正とのこと。
かなり改良品番が出てるそうです。
まず外観はダイヤフラム部の形状が違います。

内側は旧の方がダイヤフラムを押さえるスプリングが見えていて、新しい方はなにやら水色のフィルターが追加されていました。

新しい方は、クランクケースから入ってくるジョイント部に息を吹き込んでも入らないが、吸い込むことは出来るというのが確認出来ましたが、古い方は吹き込むことができてしまいました。 やはり原因はここのようです。
8
交換後、2,3回クランキングしたら、無事に始動! アイドリングもすごく安定しています。

しかし、Dレンジで走行し、停車するとそのままエンスト。。。
まさか、DSGのクラッチが切れてない?!
そんな偶然の故障は無いだろうと考えてみたところ、
修理直前、不調が落ち着いてきてたので、スロットル開度や、A/Fに補正が入ったのかもしれないと思いました。なので、リセットすることばかり考えてしまいましたが、
しばらく走行してみるよう助言を頂き、エンストしないようにNレンジを使いながらしばらく走ってみたところ、無事に直りました!
助言を下さった方に感謝です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【調査】オイルキャッチ量(クランクケース〜サージタンク)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

クランクケースブリーザー(PCVオイルセパレーター)交換手順

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

エアクリ洗浄→交換

難易度:

エンジンフィルター交換の備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 http://cvw.jp/b/179787/44569203/
何シテル?   11/14 14:05
乗り物好きの金太郎と申します。  とりあえずのインテ、思い出のインスパ、しびれるレガシィ、通勤フィット、実用スパイク、万能オデッセイ、快速ゴルフと乗り継いでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 22:45:03
ケンウッド 彩速ナビ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 16:44:14
PCV プレッシャーリリーフバルブ 交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 07:32:05

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
家族サービスの為、スライドドアで、安全装備の充実しているのクルマにしました。 グレード ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Gozen (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
運転して疲れにくく、機敏な車を乗りたくて乗り始めました。 シートのホールド性が高く、各 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB2 オデッセイM 4WDです。 モビリオスパイクと比べると、ホイールベースとトレッ ...
ヤマハ MT-01 走る楽器 (ヤマハ MT-01)
空冷VツインOHV 1670cc、開発コンセプトは「鼓動」本当に鼓動感がたまらんです!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation