• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月08日

息子の人生初の公道バイクは(非公道なら2台目)

 昨年4月に大学1年生になった息子は、
12月にやっと普通自動車免許を取得しました。

 幼少期には、タンデムでツーリングへ誘ったり、TT-R50EやNSF100を購入してサーキットで走行させたり親父の趣味に引き込もうとしましたが、作戦は大失敗!!
 自動車教習所へ申し込む時にも、二輪との同時取得を進めたのですが、乗らん!と一蹴されてしまいました。教習所、最寄り駅、アルバイト先も、すべて自転車で・・・

 しかし、免許取得すると少し気持ちも変わったのか、
『125ccの免許を取るのは面倒だけど、50ccなら・・・』と考えるように!!

 チャンスだ、親父

 とばかりに、オークションで手ごろな車両を探し、見せまくりました(笑)

(条件)
 ・値段が安い(送料なども考える)
 ・駅の駐輪場に預けられるサイズ
 ・片道2kmほどの足に使う
 ・荷物が載せられると嬉しい
 ・購入後の整備費用を抑えたい

 かなりの台数があるので、荷物の事やヘルメット収納の事を考え『スクーター』で絞ることにしました。(50ccのミッション車、カブやモンキーなどの方が値段が高い)
 息子に、『メーカーは、どうする?』と聞くと、にっこり笑って

『カワサキ』

 丁寧に、今はカワサキは公道を走れる50ccは作っていない事を説明する。その上で、親父の思想を押し付ける。
 ホンダならDIO、ヤマハならJOG
 と伝え、あえてスズキのアドレスは伏せておいた(汗)

【2025年1月7日】
 20:00頃終了の『HONDA Live Dio』を¥17,000で落札できました。
alt

 出品者に連絡を取ると、今すぐ取りに来ても良いですよとの事で、さっそくハイエースで出発。
 22:00には、積み込み完了してました。
alt

 23:55に自宅に到着。落札から運搬まで1日で終わらせることに成功しました。

【2025年1月8日】
 明るくなってから、細部をチェックします。出品時に写ってなかったミラーもありました。
alt

 メーターは、黒背景に白文字のオレンジの針。
 走行距離は、「3056.8km」※何周しているかは不明
 カウルは黒(たぶん、マッドブラック)に塗られていましたが、元は赤のようです。
 alt 

 フロントフォークは銀色、フロントブレーキはドラム式
 カウルは、割れていて適当に修繕されていました。
 ヘッドライトも、左上が割れていました。
alt

 鍵は、コピーが1本しかありませんでした。
 車体には、メイン、ガソリン給油口、メットインの3カ所
 シートの開閉は、サイドカウルに付いています。
 キャリアの付いていました。
alt


 インナーカウルも、泥除け、エアークリーナーBOXも、油分が飛んで白色化しています。
alt


メットインの中の様子。
バッテリーは無く、フタのネジも1本しかなく、その1本も潰れていました。
センタースタンドのロックレバーがありますが、ロックは機能してませんでした。
alt


2ストOILの給油口です。めちゃくちゃ汚れていました。息子には、
『ここには、絶対にガソリンを入れるな!!』
と言っておきました。
alt


フレームNO(車台番号)は、左アンダーカウルのところに打刻されていました。
 「AF34-107****」
alt


エンジン形式は、「A-AF34型」
alt


 型式はAF34との事で購入しましたが、この手の車両は細部の違いで様々な種類があるようです。
 これらの状況から判断すると、たぶん。
 AF34になってすぐの1994年式の排ガス規制前の車体だと思われます。

 チェック後、キックにてエンジン始動してみましたが、ちゃんと始動しました。
しかし、白煙吹きまくり・・・おまけにキャブレターからガソリンが漏れているようで、地面にシミが出来ていました。
 とりあえず、書類をもって市役所へ行き、ナンバーもらってセブンイレブンで自賠責保険に加入するところからえですね。
 まだまだ、やること山盛り車両です。

息子が、『やっぱり、125ccがいい』と言うまで、ノーマル維持で乗せたいと思います。
ブログ一覧 | Live Dio | 日記
Posted at 2024/01/08 17:40:35

イイね!0件



タグ

Dio

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジェンマクエスト50 ハンドルロッ ...
bcyさん

始まるよ!
あらたっちさん

ヤマハジョグ納車
酔竜さん

dio af18 圧縮確認、負圧ポ ...
K&k.inkさん

原付き免許が変わる?
kimidan60さん

原付き免許で125cc運転可能に
NE-YO@米軍さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

『雅』です。よろしくお願いします。     関西在住の50代のおっさんです。よろしく!                                   ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 フロントフォークカバー 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 16:03:13
旧型トリシティのLMWアッカーマンジオメトリー化完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 23:13:07
旧型トリシティへのLMWアッカーマン機構流用調査その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 23:12:55

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン アフリカツイン (ホンダ CRF1100L アフリカツイン)
CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES〈s〉 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
主に通勤、バイクのトランポ、キャンプに使ってます。
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
増車しました 職場の先輩に格安で譲ってもらいました。 これからソロキャンプ仕様に向けて、 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
マジェスティ125の代わりに、我が家にやってまいりました。これから、いろいろカスタムして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation