• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月18日

RUSH CUP (complete)

RUSH CUP (complete) もーすぐ、はぁ~るですねぇ、
鯉をしてみませんかぁ~ (^^♪
という季節ですが、、(違 ^^;)

(スカパー漢)黒田さんが復帰時に📺
「どこまでできるか本当に現時点では分からないですけど、マウンドに上がる気持ちは何歳になっても変わらないと思います」
な~んて云われていました(確か😏)


最初のRUSHcupから15年位ですが、、
やっぱり、スタートは何時もドキドキです(笑、、日比野選手の血圧も^^)

そうそう、(映画の方のRUSHでも出てきましたが)ハントはマシンに乗り込む前に緊張で嘔吐していましたよねぇ~
友人のハラチャンも「オエオエ」と言っていたのが懐かしいです(^^;)

こちら、、暖かくなっても仕事の方は冷え込んだままでして(苦笑)
しかたがないので?動画の整理がてらRUSHcup の懐かしい頃のを、
よーつべ(youtube)へupしたついでに時系列で整理してみました~~💻



既にblog等へupしているレースは、リンクにて~(ダブってもなんですから👆)
あと、写真は順不同ですので、、、



(1999-2000)
blog 西へ東へ (RUSHcup 1999-2000)

上記は走行会(でんねんず)でしたが、
RUSH cupの名前でレースが始まったのは以下からですね、、

(2002.5) (2002.12)
blog RUSHcup 2002
フォトギャラリー RUSH cup 2002/5 2002/12



(2004.12)
予選:9位(クラス:6位) 45台中
決勝:15位(クラス:10位)
ファーストラップ、ダブル一個目(レッドマン)を出たところで前者がスピンされて、
オーバーに避けたら、コースアウトしてスピン(涙)
ポルシェってスピンした後でブレーキ緩められて後ろへ下がるパターンが多いので、
思わず目がそちらへ行きながら出ちゃった(アホ)
そーして、その後の前から来られるクルマ達が怖かったなぁ~((((´=д=`)))))



(2005.7)
予選:8位(クラス:4位) 33台中
決勝:17位(クラス:10位)
サーキットカメラですので、画質はイマイチ(@@)
2コーナーは危機一髪(ご迷惑を、、謝)
そーして、何度も書いていますが、、ファイナルラップ(ってのが凄い!)の
ダブル二個目(ホブス)を立ち上がったところで、シフトが抜けた!?
というか外れたのですよね(下側)~惰性でゴール(T_T)
シェルポの方々には大感謝、、(広島到着まで丁度持ったのも凄い!)
 あ (^ ○ ^) り ( ^。^)が(^ ∇ ^)と(^O^)う(^ー ^) ノ
RUSHcupの皆様は素晴らしい と本当に思いました♪
その後、その話をインタビューで話した記憶が、、、



(2005.12)
フォトギャラリー RUSH cup 2005/12



2003年からは鈴鹿でもタイムアタック形式で開催されて、2005年からは耐久が、、、

余談ですが、ロクハチ爺さんと一杯呑りながらの話題~(うふふ)
「黒田はポルシェよのぉ~」
「ダルビッシュやマー君はフェラーリやランボルギーニかもしれんが、
黒田はやっぱ、耐久に強いポルシェじゃのぉ~~」
 o( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o



(2006.7)
予選:9位(クラス5位) 35台中
決勝:6位(クラス4位)
スタートでは少し前に出れたかな、、(予選がイマイチだったので!?)
それから雨がポツポツと、、、
イッチーさんと中ちゃんのバトルも面白い(@@)
その後、少しは追い付いたが、、ウエットはフロントが効きませぬ(うう)
結局はいつものように後半にオートEgの方達に抜かれています(^^;)
持久力無し、、、orz





(2006.11)
予選:12位(クラス:4位) 37台中
決勝:15位(クラス:4位)
予選の映像も少し入れています(@@)
今回はRUSHクラスかな=スリックのレ-シングカーの方々が6台居られて、
予選では当然前に、、、
決勝は、そーいった方々が前で、スタート後に行き場が無くて
得意のスタートは不発でした(苦笑)
後半は、安定している993RS(CUP?)の方々に抜かれています(涙)

因みにRUSHcupに限ると、この時の予選がBestLap:1'45.516 (´・ω・)σ゛



しかし、RUSHまっつんさんの情熱には脱帽です ☆彡
ついに富士でも耐久を開催されますし(昔は一度、美祢でも考えられていました!?)
エントリーの減少に悩みながらも、
岡山でのスプリントレースは続けたいと言われていましたし♪




もっとも、、鼻や顎から汗を滴らせながら、
おねいちゃんの写真を撮っている時の情熱が最強ですけども (爆)

(2007.5)
予選:4位(クラス:3位) 36台中
決勝:7位(クラス:3位)
フォトギャラリー RUSH cup 2007/5



(2008.6) (2008.9) (2008.12)
blog RUSHcup 2008
2コーナーは危機一髪(その2/ご迷惑を、、謝々)
フォトギャラリー RUSH cup 2008/12



(2009.10)
blog RUSHcup 2009/10/4
フォトギャラリー RUSH cup 2009/10





この頃からボクはプライベートや仕事や親(や田舎)の問題でバタバタ(ううう)
で、、暫くサーキット(やクルマ)から遠ざかっていました。
その代り(?)、efさん、空冷丸さん、マモさん達がブイブイと、、、(笑)



先日、マモさんと雑談していましたら、、
RUSH耐久も、お祭りで楽しいのですが、
やはり岡山のスプリントレースが面白い!と、仰ってました。
そうなのですよねぇ~ボクは耐久へ出たことが無く一度は!と思っていますが、
クラブマンレースとして考えた場合、予選~決勝のパターンが嬉しいかもです。
ただ、ポルシェトロフィーレベルの方々が増えているので
当初の走行会プラス+アルファ位のパターンが好きかもですね(^^)v







そーして昨年は、、、

もーすぐ、はぁ~るですねぇ、彼を誘ってみませんかぁ (^^♪♪

誘われて5年ぶりに出走してしまいました 「I’ ll be back」
(オーストラリアGPを観てないと何のことやら~それに、まぁ冬でしたが😜苦笑)

(2014.11)
blog RUSHcup (2014/11/16) チューニングフェスタ&マイスターカップ2014



(2015.11)
blog RUSHcup (2015/11/15) チューニングフェスタ&マイスターカップ2015



(2016.11)
blog RUSHcup (2016.11.6) チューニングフェスタ&マイスターカップ2016




(2017.12)
blog RUSHcup 5時間耐久(2017/12/10)


















ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/03/18 13:50:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

肉体改造
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年3月18日 14:12
15年も参加されてる事が素晴らしいです。

初志貫徹ですね。

私も見習いたいです(^〇^)
コメントへの返答
2015年3月18日 14:25
こんにちは、コメントさんきゅです~(^^)v

実は、ちょっと途中が抜けていますが(苦笑)
でも他の趣味もそんなに無いですし、、、

あと再スタートからは、ラジアルタイヤ!と決めていますので、
Sタイヤの頃よりは、ノンビリとまだ走っていたの~て感じでいきたいのです(笑)

saeponさんも、ソリッドに楽しんでくださいな ♪♪
2015年3月18日 16:46
わぁぁぁぁ。。(; ̄O ̄)
こんな凄いドライバーさんだったんですね。

リザルト見て驚きました。

また夜にじっくり、動画拝見いたします。
m(_ _)m

名うての空冷ポルシェ使いですね。
(´・Д・)」

憧れます。です。はい。(; ̄O ̄)
コメントへの返答
2015年3月18日 16:58
な、な、、なにを仰いますか二階堂卓也さん(^^;)

取り敢えず、コメントさんきゅ~です(^^)/

しろーとの遊びですがな、、(汗)
ちょっと長く(同じクルマに)乗っているだけでっせ(汗々)

特にサーキットはカップカーのセッティングが安全で面白いと思います♪
ボクのは、殆どストリートセッティングですから、、それをパワーで誤魔化しているのでタイヤにきちゃいます(T_T)

動画は流して見られた方が、、、(苦笑)
2015年3月19日 13:33
して!!オートポリスには何時復帰を!?

首長ぁ~~くして待ってますけど・・・(*^。^*)
コメントへの返答
2015年3月19日 13:55
い、いや、、 コメントさんきゅ~ですapcslさん(^^;)
いちおう2年後以降には覗いてみたいなぁ~と、
マモさん(←今回エントリー一番手!)や皆さんに
伝えてはいるのですが、、??
でも、後ろをノンビリでっせ(^^)v

因みに、フェデラルの新タイヤのインプレッションをお待ちしておりますよ d(ゝ∀・)
2015年3月19日 16:40
サミーさんこんにちは♪
15年の歴史ですね。2002年の911days
ありますけど、
ラッシュの前身でしょうか?
ラッシュ&ナインイレブンDAYSカップの記事があり、なんとサミーさん総合二位じゃないですか~♪
\(^-^)/
さすがですね~♪
コメントへの返答
2015年3月19日 17:02
こんにちは、コメントさんきゅ~です(^^)/
あずきんさんも懐かしいのをお持ちですね(笑)

上記、本文の「2002.5」っていうのがそれです(@@)
RUSHcupをレース形式で始めようとされて、
冠スポンサー(?)で911DAYSが付いたのですよ♪
(多分、2回目の2002.12も、、)
まだ皆さんそこまで慣れておられなかったかも?
(実際はボクも2回目のレースだったっす/苦笑)
ただ、、ボクもその頃は(当時最強?の)ヨコハマタイヤを履いていなかったのが(BSだした)、ガス欠と同様に少し残念だったかもです!?
2015年3月22日 18:16
sammy_ruf さん こんばんは。

ワタクシjoestも「懐かしいの」を持っております。

その名も…

「関西ローカルTV番組『走改車楽』2007年放送分・RUSHカップ特選集DVD」です♡

sammy_ruf さんのピットインタビューシーンもしっかり残してございます。

実はその年の2月に現在の911を購入し、夢であったレース出場の下見に5月のRUSHカップを観戦したのですが、レベルの高さに圧倒されました。

そこでまずは走行会からと考え、「ラストラーダ・カップ」に通い出し、マモ師匠、あずきんさんらと運命の出会いを果たし現在に至ります。

2007年は私にとって記念碑的なシーズンですので残しておりました。

当時『RUSHカップ』は私の憧れ。参加されている方々はまさに『雲上人?』でした。

今そのレースのお仲間に入れて頂き、親しくして頂いていることに感謝しております。

厚かましいお願いですが、今後ともよろしくお願い致します。

(番組の録画DVD、個人的にお渡しする分には問題ないと思いますので、ご入用でしたらお知らせください。)
コメントへの返答
2015年3月23日 15:51
うわぁ~~~(^^;)
コメントさんきゅです joestさん、、、凄いぃ(大汗)

それは、またダビング(って言わないか/あはは)が、
もし出来るようなら御願いします(懐すぃ)
お手数を掛けるようでしたら良いですんで、気にしないでください、、、
まさか、、翌年(2008.12)のは無いですよねぇ (えへへ)!?

先日のユーロで マモさんと話している時に、
ラストラーダカップの話題は出たのですが、、
ナルホド~そういった歴史が有ったのですかぁ~(@@)
ラストラーダも結構大変だと思いますが、、(台数が多い)

此方こそ、今後ともヨロシクお願いします m(__)m
早めに足回りも車検も復活ですね♪

更に、凄いぃぃ(またまた、、驚きました!)
実は comleteシリーズ(?)で
次は、ラストラーダの予定だったのですよ(少しですが/苦笑)

プロフィール

「この世界のアジアの片隅、、その2 http://cvw.jp/b/1803110/48586149/
何シテル?   08/07 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation