• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビアターの愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2024年2月3日

給油できないorz

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
X3に軽油を給油しようとしたら、変なストッパーのようなものが邪魔をして給油ノズルが入りません。
2
焦って整備工場に電話をかけ相談したところ、上下に爪があるはずだからそこを押しながらやってみてという返事。しかし、そんな爪は見当たりません。
3
給油を諦め、家にかえってググってみたら、ガソリンと軽油の給油ミスを防ぐためにノズルの径により安全ストッパが働くこと。その安全ストッパについているピンが脱落した場合に起こる現象らしいです。そういえば、先日給油口のところにピンが落ちていたっけ。捨てなくてよかった(笑)。
4
ピンを自分で入れようとしましたが、なかなかうまく入りません。もし、このピンがタンクの中に落ちたりしたら元も子もありません。
5
自分でやることを諦め、整備工場に持ち込むことにしました。いちばん近い整備工場は70㎞離れた奥州市。燃料の残量を確かめ、電話予約をして次の日に持ち込んだところ、30分ほどの作業で無事ピンがおさまりました。
6
しかしストッパが動かないのは変わらないので、聞いてみるとノズルを差し込めば爪が押されて開くとのこと。GSで恐る恐るやってみると、無事給油できました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】燃料添加剤1回目

難易度:

DPFクリーナー投入72686km

難易度:

BMW純正ディーゼル添加剤 #22

難易度:

フューエルキャップカバー装着

難易度:

燃料フィルタの交換 ディーゼル やった方が良い作業

難易度: ★★

ディーゼル燃料添加剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月3日 19:05
えぇ!!
こんな事があるなんて!!Σ(゚д゚lll)
知ってるのと知らないのとでは大違い!
良い情報ありがとうございます(`_´)ゞ
コメントへの返答
2024年2月4日 16:38
私もみんカラさんの情報に救われました。給油ノズルについているオートストップのためのバネのようなものに引っかかると取れることがあるようです。お気を付けください。

プロフィール

ビアターです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 01:26:13

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
車いすを使用している母の介護用に購入。普段は4人乗り、後席を畳むと車いすのまま乗車できる ...
BMW X3 BMW X3
2台目のX3です。X3のサイズ感がぴったりだったので、やはりX3を選びました。 最初のX ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
6万km走行の中古車を購入しましたが、さらに14万km走行し、総走行距離は20万kmを越 ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
家族が増えたので、スターレットからの乗り換えです。我が家初のオートマチックでしたが、それ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation