• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kyuuの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

インテリアパネル ピアノブラック塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
当時の比較できる写真がなかなか見つからなかったので納車時の写真です。
エボⅦのインパネは写真のようなマットグレーです。これはこれで無骨な感じがして好きだったのですが・・・。

エボも今年で11年目。。。できることなら少しでも若返らせてあげたいと思ってDIY塗装に挑戦です(*`・ω・)ゞ
2
作業写真は残念ながら残っていませんでした。

メインのオーナメントは平坦なため耐水#1500番で簡単に塗装を剥離できます。
問題はシボ付きのナビとエアコンコントロールの箇所です・・・。
#150(荒っw)→#400→#1000→#1500の順で削ります。初めての作業の為3時間以上掛かりましたw
3
プラサフと研磨を繰り返し、ボデーペンのマットブラックで塗装。
その上からウレタンクリアをたっぷり厚塗りして耐水#2000で水研ぎ・・・。99工房のコンパウンド3点セットで仕上げて完成~・・・考えるな、何やってんだろ俺とか考えるな。
4
塗装後半年が経ちますが、やはり埃・傷は目立ちます。それも引っかき傷のようではなく、擦れて白く霞むといった感じ。いくら高くても市販の塗料では限界がありますね。

結論から言うと、『自己満足以外の何者でもないな・・・。』と( ̄ー ̄;)
今日も大切に乗ろうって思えたらそれでいーのです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF圧送交換2回目

難易度: ★★★

CT9A クラッチ交換

難易度: ★★

フルブッシュ交換

難易度: ★★★

フルード類一式交換

難易度: ★★★

トランクルーム電球→LED化

難易度:

スピーカーからガサガサ音がする

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド スマートコマンダー用台座作製② http://minkara.carview.co.jp/userid/1829064/car/2297570/4161596/note.aspx
何シテル?   03/20 23:36
ずっとみんカラを見る側でしたが、同じ趣味を共感したくて始めました。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) RS用ショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 18:17:39

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2016.11.13日に無事納車しました。 初のハイブリッド車になります。 宜しくお願い ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
三菱 ランサーエボリューションVIIに乗っています。 学生の時に街中で見かけて一目ぼれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation