• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SheepDogの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年6月1日

室内確認用ミラー付サングラスボックス整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
失敗は許されないので、部品からの型取りで約1時間近く奮闘しました。
2
既存のマップランプです。
念のためバッテリーを外しました。
3
マップランプカバーを外して、固定用のネジ2本を外し
4
カプラー2箇所を外し、本体を外しました。
5
型紙をあてて、鉛筆で型をとりました。
これから型にあわせてカットして行きます。
覚悟を決めて
6
型にあわせてカッターで切り込み。
錆びたカッターを使ったので、カットラインが勝手に茶色くなってます。
7
カットが終わったら、部品をはめ込んで終了。
途中経過が省略されてますが、それだけ余裕がなかったのです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキオイル交換 102200km

難易度:

LEDに取り替え

難易度:

エアフィルターとエアコンフィルター交換 102350km

難易度:

新規車検と登録が完了

難易度:

フロントスピーカー交換、27年間ありがとう😊

難易度:

タイヤ交換⁉︎

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月1日 16:54
おおおおぉ~(*´∇`*)

綺麗につきましたね♪
コメントへの返答
2013年6月1日 19:00
カッターの切口は、う〜んですけど、何とか収まりました。

ありがとうございます。
2013年6月1日 17:03
こんにちは!

取付ご苦労様でした。
やっぱりカッターがネックでしたか?^^;
部品交換出来ないものはどうしても慎重になりますね。

コメントへの返答
2013年6月1日 19:02
ありがとうございます。

カッターは切れ味が感じんですね。
最初にカッターを入れてからは、無我夢中でした。
無事に付けられて安堵しました。
2013年6月2日 9:01
どーもです。

上手くいきましたね♪

ずーっと欲しいと思っているパーツです。

今年中には買って取り付けてみます(о´∀`о)
コメントへの返答
2013年6月2日 10:09
昨日付けたばかりですが、いい感じデスよね。
是非付けてみて下さい。
ありがとうございました。
2013年6月2日 9:17
ドキドキでしたね^^

がんばった!おめでとう^^/
コメントへの返答
2013年6月2日 10:13
内装にカッター入れる時は本当にドキドキでした。
かみさんに相談しないで作業をしたので、取付けが終わった後、見せたら失敗したらどうするつもりだったの?と言われましたが、とにかく失敗することは考えないで頑張りました。
ありがとうございます。

プロフィール

チビ助が1歳の誕生日を迎えるのにあたり、チャイルドシートへ乗せるのにスライドドアが便利ということで、ファミリーカーのステップワゴンを購入しました。 最初は、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーナン / コーナン商事 テーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 19:44:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ディーラーでスパーダを見て、気に入ったのですが、予算の関係でRK1に。 少しづついじって ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
かみさんの嫁入り道具です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation