• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zdeliの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

パーツレビュー

2021年12月30日

Navifly Androidナビ Snapdragon 662 BMW F10 CIC用  

評価:
5
navifly Androidナビ Snapdragon 662 BMW F10 CIC用
書き込み内容は暫定です

F10 CIC用でCPU、メモリ、ストレージが一番上のモデルをAliExpressより約7万で購入。
https://a.aliexpress.com/_mPtYKEU

Snapdragon 662, 12.3インチ, 8core, 8GB, 256GBです。

11月11日発注11月23日配達

YouTubeのエムドライブさん、みんカラのちびまあこさんの類似品取付の整備手帳などを参照して準備。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2449331/car/3050249/6443245/note.aspx

詳細は複数の類似品取付ページの通りですが、備忘録として特徴的なことだけ明記しておきます。

購入した製品では、オーディオアウトケーブルを車両センターコンソールのAUXに繋ぐ必要はなく音が出ました。Androidナビのオーディオ出力ケーブルがそのまま車両のナビユニットのオーディオインに直結されるように最初からケーブリングされていました。

以下は参考で、マストではありません。USBメモリを挿すためのUSBケーブルはグローブボックスの中に通しました。エムドライブさんのビデオも参考にグローブボックスを外して、ボックス内側の奥面にあるケーブル用の蓋を外した上で引き込みました。

GPSアンテナはフロントガラス上、ミラー付近、運転席側に接着。

4G/Wi-Fiアンテナは運転席Aピラーの内側、ピラープラスチック側に貼りました。

マイクはとりあえずスピードメーター付近に仮置き。

これら3つのケーブルはAピラー根本からメーター裏を通してナビ本体側へ繋げました。エーモン工業の配線ガイドが活躍しました。

スピーカーはちびまあこさんを参考にナビ本体のそばに仮置きしました。ダッシュボードの外です。

b-mobileのデータ専用SIMカード、docomo回線を挿しています。設定不要でdocomoと認識されて使えています。

取付後に気になっていることだけ書きます。
ルート案内していない状態で、Googleマップは自車位置が更新されていきますがYahooカーナビは更新されません。これとも関連しそうですが、アプリ毎の電池利用制限設定、Wi-Fi自動接続などいくつかの設定が乗るたびにリセットされます。Androidですし専用ナビでは無いのである程度は許容しないといけないかと思います。
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ALPINE / BIGX 11 XF11NX2

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:92件

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-XH099

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:76件

ALPINE / XF11NX-LL

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:12件

ホンダ(純正) / Gathers VXM-214VFi

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:24件

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-D9500

平均評価 :  ★★★3.58
レビュー:50件

PIONEER / carrozzeria / 楽ナビ AVIC-HRV022

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:76件

関連レビューピックアップ

GAREGE EVE.RYN/ENERGY MOTOR SPORTS フロント ...

評価: ★★★★★

MATCH UP-7DSP + PP-BMW1.7RAM

評価: ★★★

エーモン 風切り音防止モール(ドア用) ドア2枚分 約2.1m

評価: ★★★

R'sSelect ホイールウォッシュリキッド

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM PERFECT CLEAN DX ...

評価: ★★★★★

不明 ブラックキドニーグリル(マットブラック)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月1日 15:16
zdeliさん、あけおめ、です(^^;

#アプリ毎の電池利用制限設定、Wi-Fi自動接続などいくつかの設定が乗るたびにリセットされます。

については、うちのも同じです。
アンドロイドシステムからみて、シャットダウンの手続きなく電源オフされた感じんなるからかなぁー、とか考えていましたが、詳しい方ならなんとか出来るのではと、、、。誰か、回避方法を教えて欲しいです。
シャットダウンアプリみたいなのがあれば、簡単に出来るのかも、、、

Yahooナビの方は、わからんです。うちのと動きが違います(^^;
コメントへの返答
2022年1月23日 23:21
遅くなりましたが今年も宜しくお願いします。

位置情報の更新が相変わらず不調です。Naviflyに伝えたらファームウェアのアップデートを勧められ、ダンロードして1.5.2→1.8.6へ。しかし症状変わらず。リセットしてアプリも入れ直しました。なぜか設置後よりも徐々に悪化して、これはファーム更新とは無関係ですが、Googleマップ、Yahooカーナビ、ナビタイム、その他ナビアプリ、Yahoo天気、ウェザーニュースなども位置情報をほぼ受け付けません。たまにGoogleマップなど立ち上げた時だけ受け付けて現在位置を表示しますが、たぶん一回だけ受信するだけなのか、1分以内に自車位置は位置情報不明でグレー表示になります。GPSの受信状態を表示するアプリによれば、衛星は20個程度は見えていて、合計SNRは30弱で弱いですが、誤差3メートルで時時刻刻測位しています。 現状報告です^^;
2022年2月9日 7:13
はじめましてzdeliさん。
私もアンドロイドナビ愛用しているのですが、不満点がwi-fi自動接続ONにしてても毎回OFFになっている症状です。あとはCarPlayの接続がいちいち面倒くさくて・・・なにか対策を御存じだったりしませんでしょうか?
コメントへの返答
2022年2月11日 20:24
購入元Naviflyとメル友のように交信しています。

Wi-Fiの件は私も同じで、購入元曰く、今のところそれは仕方ないとのこと。今後のMCUバージョンやKSWバージョンの更新で直ることを私は期待しています。

Wi-Fiのオンオフはウィンドウの上からスライドダウンすると現れるコントロールパネルで切り替えられるので我慢してます。

私の場合、地図アプリなどが位置情報を受け取らず、毎回、Android設定から入って位置情報ONを一旦OFFしてまたONにしています。こうすると正常になります😅

あと、夜間でもGoogleマップ画面が昼モードのままで、日没時刻などで自動で夜間モードにするところも毎度設定し直さないとダメです。

相談したら購入元からはKSWの更新案内が来て、ネットからダウンロードして更新しましたがこれらは改善しませんでした。今後の更新に期待しています。

Androidナビの情報はBimmerpostで交換されているので最近見るようになりました。そこにも書かれていますが、更に最新情報は情報交換アプリのDiscord内のチャンネルでなされています。
2022年4月9日 23:43
こんばんは、私も同じメーカーのモニターを使っています。私の場合はルート案内していない状態で、Googleマップは自車位置が更新されません。自宅Wifiに接続している場合は問題がないですが、出かけるときはGoogleマップにしても、自車位置がグレー色のままなんです。もちろん現在地も更新されません。なぜかナビ中はちゃんと動作するのが不思議です。
コメントへの返答
2022年4月10日 0:19
かなり調べたところAndroid11固有の問題とのことでした。それを受け止めて対策を調べて試したところ、今のところ解消しています。スマホからは詳細を書き込むのが簡単では無いので要点だけまず書きます。

ユニットをADB化する
 https://sp7pc.com/gadget/macrodroid/30451
 ただしユニットのUSB端子にパソコン繋いでもADBデバッグモードで通信確立しませんでしたので、ユニットにて開発者モードオンにした上で、Wi-FiデバッグをオンにするとパソコンからWi-Fiで入れるようになると思います。その上でADBコマンド2行分を実行

MacroDroidをインストールし、次の手順のmacroを新規作成し、保存する。
 起動後に、
 位置情報をオフ、
 位置情報をオン、
 
これにより位置情報のオフオンを強制されて、ナビアプリの位置が正しくなります。
2022年4月10日 3:19
遅くまですみません。先程いただいた手順で試したところ、上手く動作したようです。4GのみでGoogleマップの自車位置がブルー状態になりました。時間が立ってもグレーになりませんでした。ヤフーナビもちゃんと自宅位置に変わりました。購入後からずっと悩んでたGoogleマップの問題が改善されそうです。日曜日に実際に走ってみて、また状況を報告いたします。
2022年4月10日 16:30
こんにちは、本日公道で数時間走ってみました。Googleマップの自車位置がリアルタイムに更新され、グレー状態が完全になくなりました。ヤフーナビも問題がありませんでした。アドバイスいただき、本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2022年4月11日 1:13
良かったです!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【セリア】手ぬぐいでヘッドレストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 22:57:04
ダイソースゴいぜ!ヘッドレストカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 22:55:48
窓のコーティング貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 05:31:42

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2024.6.15 本日納車=有明に取りに行きました。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
はじめての車。68000キロで乗り換え。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
第二世代ハリアー2.4は振動で乗り味が悪いので一年弱で3.0V6に乗り換えました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ブラックサファイア シナモンブラウンレザー コンフォートシート サンルーフ 18インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation