• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あひる1981の"いつかのクラウン" [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2021年8月15日

車検見積@イエローハット様、今日もありがとうございました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検満了が10月、あと2ヶ月に近づいたため、見積もりを取りました。

いきなりやると車検時に必要以上に修理されてしまったり、車検とともに変えなければいけなくなって、店選びできないまま、いわれるがまま高い値段で部品交換したりすることになるからです。

見積もり段階で修理や交換が要るとなった場合、バッテリーなどであれば自分で好きなものを購入して交換したほうが安くあがったりしますしね。

今回はいつもお世話になっているイエローハット様でお願いしました。
2
見積結果はコチラ。

重量税・印紙代・自賠責の諸費用合計は54,410円。法定点検・基本料金・事務手数料合計は26,800円。やはり良心的。

マストで交換と言われたのはブレーキフルード交換の4,400円だけで、ほかは僕が要望したものか、Wantでどうぞと言われたものです。

ちょっと会話して、こちらがそんな無知識でもなさそうだと分かっていただけたのか、スタッフさんもすごく親身にかつ無駄ない提案をしてくださって好感度◎!!

防錆は2ヵ月後にタイヤ外したり床下見てから考えましょうかね、床下防錆はマフラーだけでもいいかも〜、なんて話になりました。

防錆床下フルでも全部で116,000円って、ぶっちゃけ安いほうだと思いますね。個々のパーツも工賃も良心的で、すごーく好感持てましたし、即決しました!

ただし、ホントにこれでいいのかには若干疑問な部分もありまして。僕的にはもっといろいろ言われるかと思っていたのですよね。

走行距離も97,000kmですし、予防整備考えたら今後こういう順番で整備していくといいかも、というアドバイスは欲しかった。ま、そういう人は格安車検系のところ行くんじゃねぇよって話なんですが笑。

ですので、近くのトヨタディーラーさんにも持ち込んで、見積はお願いするつもりです。今回は車検整備お願いできそうにないけど、対応良ければ予防整備は依頼しますので!

ですので、そのディーラーさんの方へメッセージをば。このサイト見てこのクラウンロイヤルじゃんって分かってもお手柔らかにオネガイシマス!!
3
こちらはWantで薦められた夏タイヤの見積。

中古で買ったときについていた2013年製のダンロップ ビューロVE303は残2分山程度。前オーナーが長野でスタッドレス率が高かったからか、まだ使えています。とはいえ、今夏シーズンでさすがに終わりかなと思っていたところ。

先日買った上位グレードの純正OPホイールに合わすべく、215/50R17て見積しました。車検の時に一気にはやりませんけどね、金無いし。

今回は、一度は履いてみたかったBSのレグノGR-XⅡにするつもり。イエローハットさんでお願いすることは考えていませんでしたが、車検時の割引込みで工賃込み廃タイヤ込みでこの値段、14万円切ってきたかと驚き。意外と悪くないなぁと思いました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検を実施

難易度:

安心運転 その2 足回り洗車

難易度:

ロイヤルサルーンアニバーサリー新車13年目の車検

難易度:

安心運転 その3 トップシェード取付け

難易度:

車検

難易度: ★★★

ATFのオイル交換を実施(その3)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンロイヤル スロットルバルブ清掃、エアフロセンサー清掃、失敗込み https://minkara.carview.co.jp/userid/1842854/car/3000674/7793335/note.aspx
何シテル?   05/12 19:44
あひる1981です。よろしくお願いします。DIYでもっとクルマのことをよく知りたいと思っています。嫁+子供2人のパパです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ティーダ用皮ステアリングに交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:48:07
初めてのバンパー外し♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:44:29
バンパー外し方(ライダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:42:20

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル いつかのクラウン (トヨタ クラウンロイヤル)
愛すべき「いつかのクラウン」2010年製、200系後期出始めのGRS201です。グレード ...
日産 ノート カエルくん (日産 ノート)
2023年記:まだ乗ってますよ。今年はティーダ純正シートに換えてさらに快適になりました。 ...
ホンダ スペイシー125 JF04 ホンダ スペイシー125 JF04
クラウンを愛でつつもバイク乗りたい病には耐えきれず、購入してしまいました。 クルマ同様 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
かわいいピンクのマーチに乗り換えました(^^ これで厄年も怖くない?! 購入時ちょうど5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation