• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あひる1981の"いつかのクラウン" [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

リアタイヤ周辺から常時キーキー金属異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
水曜の夜に街中を走っていたら、急にリアのタイヤあたりから猛烈な金属音が発生。

タイヤが回ると金属の擦れるキーという音がずっとする。車が止まると音がしない。

下回り覗いても特に何か垂れ下がったりしていないので、これはブレーキ周りに石でも嚙んだかなと推測。

週内は車を動かさず、急ぎ愛知トヨタ様に相談しました。

今は忙しく、通常の予約を取るのだと数週間かかってしまうとのこと。しかし症状が症状だというので、すぐ見ましょうと言っていただきました。本当にこれはありがたかったです。

土曜の朝に持ち込んで、メカニックさんに症状伝えました。すぐに見ていただき、やはり音の出ているリア左側のブレーキローターに石を噛んでいたとのこと。取り除くとともにブレーキ周りのチェックまでいただきました。

工賃は1,570円。タイヤ外すので工賃いただいていいですか?と事前にわざわざ電話頂きました。そんなのもちろんOKですよ。

ということで、快調さを取り戻しました。免許取って20年ちょいですが、初めての経験でした。

うっとうしいスポット案件にもかかわらず急ぎ対応いただいて、今回はほんと愛知トヨタさんに感謝でした。

今年の12か月点検は絶対持っていきますのでね。そのときもよろしくお願いします!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト ウレタンペイントクリア塗装

難易度:

ATFのオイル交換を実施(その3)

難易度: ★★

芳香剤2

難易度:

安心運転 その3 トップシェード取付け

難易度:

あれこれ整備(ブレーキ編)

難易度: ★★★

ブレーキパッド/フロントの交換を実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンロイヤル スロットルバルブ清掃、エアフロセンサー清掃、失敗込み https://minkara.carview.co.jp/userid/1842854/car/3000674/7793335/note.aspx
何シテル?   05/12 19:44
あひる1981です。よろしくお願いします。DIYでもっとクルマのことをよく知りたいと思っています。嫁+子供2人のパパです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ティーダ用皮ステアリングに交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:48:07
初めてのバンパー外し♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:44:29
バンパー外し方(ライダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:42:20

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル いつかのクラウン (トヨタ クラウンロイヤル)
愛すべき「いつかのクラウン」2010年製、200系後期出始めのGRS201です。グレード ...
日産 ノート カエルくん (日産 ノート)
2023年記:まだ乗ってますよ。今年はティーダ純正シートに換えてさらに快適になりました。 ...
ホンダ スペイシー125 JF04 ホンダ スペイシー125 JF04
クラウンを愛でつつもバイク乗りたい病には耐えきれず、購入してしまいました。 クルマ同様 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
かわいいピンクのマーチに乗り換えました(^^ これで厄年も怖くない?! 購入時ちょうど5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation