• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月14日

利府の保存車

今日は利府に用事があったので、CD90の状態維持と自分の練習の為に乗れるときは乗っておこうかとバイクで出かけてきました。
用事も30~40分で終わったので、ついでに久しぶりに利府駅近くの公園に保存されている機関車を見てきました。

ED91 11
仙山線で行われた交流電化の試験に使用された試作車の1両です。

C58 354


新幹線総合車両センターにも保存車があるのを思い出し、そちらにも寄ってみました。
敷地外から見えた範囲で…(^_^;)
蒸気機関車と言えばお馴染みのD51。
この1108号機はカマボコ型のドームが特徴の戦時形、私はこの形結構好きです。
隣は奥羽本線で走っていたEF71と磐越西線のED77でしょうか。

C58とC11も見えました。

新幹線は200系と425km/hを記録した試験車Star21が見えました。

今日はフィルムカメラしか持って行かなかったので、全部スマホで撮影した画像です。
さすがにバイクでカメラ何台も持って行くと重いのでww
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2018/04/14 19:57:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松屋 ごろごろチキンの和風タルタル ...
モビリティスタイルさん

良い出会いがありました。
mimiパパさん

そうだ! 今宵は(牛すじ)肉じゃが ...
Sid Hさん

お誕生日プレゼント 各社比較
別手蘭太郎さん

初めて行くおわらサーキット
みずしー feat.Evilzonneさん

PS4
おかおかださん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SRの車検 http://cvw.jp/b/1843110/45564671/
何シテル?   10/24 16:53
趣味は車の他には写真とか模型もやってます。 車関係以外にも鉄道関係とかも書いていこうかなと思います。 自分ではそんなに似てないと思うけど、人からは雰囲気が栗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シックデザイン スランブルサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:38:58
久留里線博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:38:31
きっかけは、君が写らなくなったスフィア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 11:06:47

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34からの乗り換えです。 どうしてもR32が忘れられなくて… 色々壊れたりもしますが、 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
3型のベリーダークレッドメタリック2(マルーン?)です。 綺麗な色で気に入っています。 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
小型限定を解除したので購入。 ネットで希望通りの白いノーマルのFTRが隣県で売られてい ...
ホンダ CD90 ホンダ CD90
ベンリィCD90です。 小型二輪免許を取得したので購入しました。 これから少しずつ手を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation