• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月28日

むぅ・・・

ちょっと思う(悩み・・・じゃないけど、愚痴?)事があります。
それはディーラーの担当者の事で。

ちなみに今の担当者は2人目です。
前の担当者は・・・数年前に知らぬ間に退職してて・・・(爆)
普通退職するなら、何か連絡してくれてもいいかと思うんですが・・・
そんなモノは一切無く・・・、ディーラーに点検か何かに行った時に今の担当者に
勝手に引き継がれた・・・と。。。


親父の車や兄貴の車の担当者はカレンダーくれたり~とか、こまめに気にして
連絡くれてるらしいんですが、俺の担当者はそんなモノも一切無く・・・。
ネッツってカレンダーとか作ってるんですかね??(;・∀・)
別に欲しいとかそういうんじゃなくて・・・何かこう。。。ねぇ・・・。もう6年目だし・・・

車をディーラーに持って行けば、いつも話される事は同じ。
「次は何をどうイジるの?」とか「お金かけてますね~」とか。
んなもん、余計なお世話だっちゅうの(#゚Д゚)ゴルァ!!
親しみ持てる人なら「ああする~こうする~」とか反応したくなるけど
全くもってそうじゃないんですよ・・・。
どーもさっぱりウマが合わないんですわ・・・。
何か抜けてる所あるし・・・。
どことなく気分良くないんですよねぇ・・・。


ディーラーの鞍替えでもしようかな・・・。
兄貴の車の担当者が「他メーカーでもOK!!いつでも面倒見るよ」って
言ってくれてたしなー。


皆さんって点検や車検受ける時はディーラーでですか?
それとも他のひいきにしてるショップとかなのかな?
ブログ一覧 | チェイサー | 日記
Posted at 2006/03/28 12:45:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらり我が街を
nobunobu33さん

草刈り ポンプから水が出ない 役員 ...
urutora368さん

加賀百万石 1
バーバンさん

ダホでふらふら…😁
伯父貴さん

6月の参加イベント
彼ら快さん

いろいろな意味で濃い方々
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2006年3月28日 13:59
分かります。自分も車買った中古屋の担当者がいつの間にか代わっていて・・「引き継いだんですが仕様を教えてもらえますか?」って1から車の仕様を説明しないといけない状況に・・。そんな事があってもう行ってませんけど^^。
コメントへの返答
2006年3月28日 14:43
引継ぐなら、ちゃんと車の仕様も把握しなきゃダメですよね・・・。
それって実際の所、引継ぎって言いませんよねぇ。
担当者が変わった時が縁の切れ目だったのかな・・・。
2006年3月28日 14:28
営業マンが最悪ですね。
うちのDラーは対応いいですよ、免許取った時から同じ人だしね。
ただし、ステ吉は全てショップでやってます。ってかもうDラーじゃ無理なんで…
コメントへの返答
2006年3月28日 14:48
サービス業って『人付き合い』ですよね。
免許取ってからずっと同じ担当者って事は、Donさんといい関係なんでしょうね~^^

俺もこれからディーラーじゃなくてショップで頼もうかなぁ。
最近は行ってないし・・・。
2006年3月28日 16:15
こんちゃ♪

ニクも同じような事件ありました。最初テッテ買った人が移動になって、新しく来た営業の人に引き継がれたけど、ウマが合わず、その人がインテ取り扱いのの店舗に移動だったんで、追いかけて行ったら、退職してた。ってコトが。

それから元の買ったDに戻り、整備士サンと仲良くなって、どっちに対応していただきました。窓口のネーチャンに用件伝えて、あとは整備士サン♪ってカタチで。

今は県ごと移動になったんで、新しいところの営業の人と仲良くやってますが、交代とかで気に入らないときは、別の店舗に行くかも。。。(爆)
コメントへの返答
2006年3月28日 16:27
その担当者から車を買った時って結構大切にされるとは思いますけど、引き継がれた場合ってどーもそうじゃない気するんですよね~。相当極端な話ですけど、よくドラマであるような『継母と子の関係』みたいな(;・∀・)
まだ時間はあるんで、じっくり考えてみます・・・。
2006年3月28日 21:27
こんにちは はじめまして。
私はチェイサーおりてもう1ヶ月たっちゃったのですが、チェイサーの方愛車の写真(特に6N9)見るとうずうずします(笑)

さて、私のチェイサー時代の場合はぶっちゃんさんの場合と逆で、担当者が変わったらディーラーのお世話になることが増えました。カレンダーはもらえませんでしたが(笑)子供はガシャポンやらミニカーやらおかしやらをたくさん頂きました。

やっぱり担当者さんとの相性って、大事ですよね。
コメントへの返答
2006年3月28日 21:58
初めまして^^

そうですね。やっぱり人を相手にする商売なので、相性も大切だと思います。
別に今の担当者は悪い人でも何でもないんですけど、最低でも抜けてる所とかもう少し直してくれたらな・・・とは思ってるんですけど。。。
でも大勢を相手にしてるから仕方ないんですかね・・・。

(-ω-;)ウーン


プロフィール

「暴飲暴食?(嘘)」
何シテル?   09/17 10:54
ぼちぼちでんがなー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HKSテクニカルファクトリー 
カテゴリ:主治医
2006/03/12 13:47:53
 

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
ご近所専用(?)の完全ゲタ車。 コンパクトさと燃費を期待して購入も・・・。 コンパ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サードカー。 嘘です。兄貴の車。 コメントのつけようの無い素晴らしい車。 07年6月 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
セカンドカー。 嘘です。親父の車。 仕事とかにはほぼこの車を使用。 人畜無害の完全ト ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
H12年式のツアラーVです。 セダンで丁度いい大きさだし、速いし、希少になってきた直6 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation