• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちはにゃの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2014年11月18日

DAYZ リプログラミング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
今回はちょっと特殊な部類になるかと思います。

以前、ブログに書いた「リプロ」についてです。
2
ディーラーに、更新プログラムがあることを確認済み&
更新機器の準備済みを確認してから、書き換えを依頼しました。
3
書き換えに時間が掛かってしまう(多いと3時間~とk)こともあるらしく、クルマを預けて作業してもらいました。

結果的に言えば、ECUとCVTのプログラム更新に1時間で完了しました。
4
ECU
 旧>1860C34404 → 新>1860C34406

CVT
 旧>8631B1840C → 新>8631B1840F

プログラムversionは、上記の通りになったそうです。

詳細な変更内容は「わからない」とか。
5
・・・感想・・・

以前は、ロックアップでエンジン回転が上昇したあと、こなれた速度で回転が下降して再加速(追加速)が出来ずトロトロ(キックダウンで減速w)だったのが、

回転の下降は気になるほどは無く、ちょっと追加で踏み込めば、葉っぱ2~葉っぱ1で再加速が可能で、かなり楽しい!
急な登り坂もオレンジ(キックダウンでは無い)で登っていきラクでした。

葉っぱ2のエリアが広がった感じがします。

びゅんびゅん系キターーーーー
6
・・・燃費・・・
加速や登り坂を結構な踏み込みで楽しんでいたわりには、喰っていた印象は無いですね。
アベレージ計の数値は(表示上は)よくなっている。
テストで走った距離も20km程度なので、今後の長時間な検証が必要かな。
7
・・・エアインテーク・・・
形状的には取り付け出来そうと思っている。
新型は工場長の反対意見により、今回注文見送り。
(前向きにすると、雨水入っちゃう・・・? ホントかいな・・・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDテープ配線外し(仮)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ナンバー灯のLED化

難易度:

デイライト+追加

難易度: ★★

おしゃれは足元から

難易度:

ドアミラー不具合

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #セレナ VELENO T10 日亜チップ 1CHIP https://minkara.carview.co.jp/userid/1844287/car/1371425/9696026/parts.aspx
何シテル?   02/08 07:54
ちはにゃ と、申します。 あんまり更新はしないかもですが、よろしくお願いします。 垂れ流しですが、車載生放送(youtube)やってます。  → ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちはにゃさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:03:44
亀有 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 16:23:22

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産 C26セレナ20G 4WD に乗っています。 エクステリアは完全なノーマル。手を ...
日産 デイズ 日産 デイズ
親のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation