• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

トツゲキ!ラリーの世界へ!!-ジムニー戦記 とかち2015編-

一ヶ月遅れのラリーレポートσ(^_^;)
先月、陸別町で行われたRTC主催のとかち2015での模様をお届けしたいと思います♪

前回の豊浦ではo.a.p.氏のピンチヒッターとしてコドラ参戦をさせて頂きました。最終戦はオフィシャル予備隊での任務をキッチリ締めくくろうとしていましたが……
ジムニーミーティング後のホッコリ感に浸ってドライブ中に一通のメール


「最終戦のコドライバー、相方が予定で参戦出来ないのです・・・」


基本フリーな野良コドライバーの私としては、断る理由などありません‼︎さて、今回の依頼人とは???




はい、どぉーーーーーーーん(笑)


"片輪のナベさん"事、北海道ラリー界で異色のJA11を駆る渡邊氏です(^^)
全戦出場という偉業まであと一戦。春のターマックでもコドラさせていただき、思い起こせばそこも陸別。こんな私で良いのかと恐縮しながらも、やるからには全力でやらせていただきます!!

ーーこうして最終戦にむけて大きく動き出したのであります(^-^)

今回のラリーは2日間の日程で行われています。前日受付&レッキ、次の日は競技という行程で決して2日に分けるほどでもないのですが、この時間配分はとっても重要なのです。

そしてこの戦いは、前戦終了後から始まっていましたwひと月前からなんと宿が無いのです(笑)
幸いなことに今回は、"本当は丸目好き"氏のおかげで会場近くにある銀河の森コテージに宿泊することが出来まして、 ラリー仲間同士集まっての楽しい一夜&暖かい部屋でゆっくり休むことが出来ました…ありがとうございます!!m(_ _)m




レッキは昼下がりに実施。動画は割愛しますが、ノートの変更とコース暗記のためにGoProを投入します( ̄^ ̄)ゞ

コテージチェックイン後にねむねむ博士氏と"ココ怖そう!!"とチェックしたポイント




夜はこの通り(笑)おもてなしということで、特大ハンバーグを焼かせてもらいましたw




コドラーズの皆さんは作戦会議中……私もMac持込んでゴニョゴニョしますw




次の日は車検からスタート、速い組で6時45分からなので朝は早いですw
サービスはセキネンさんのチームに入りご挨拶。大御所ばかりで恐縮しまくりでしたσ(^_^;)

さて、ココからは動画祭りです(笑)

SS1 BUNSEN1



SS2 KUNNEBETSU N-1



SS3 BUNSEN2



SS4 KUNNEBETSU N-2



衝撃のシーンがありましたが、リカバリー能力の凄さは今回の参加者の中でもトップクラスでは無いでしょうか?
あ、別にジョジョ的なスタンドを使った訳ではありませんよ(=゚ω゚)ノw

ドラ:サウザンド・アーム!!
コドラ:インビジブル・ハンド!!


って冗談を移動中していたのはナイショですw


途中のリグループ風景、この組み合わせは何回見てもムフフってニヤけてしまいます♪






SS5 RIKUBETSU1



SS6 KUNNEBETSU N-3



SS7 RIKUBETSU2



一本ふざけた編集(笑)をしていますが、このコースは先日のラリー北海道で舞台となったいわゆる聖地…それはもう気合いの入り方が違います(笑)

パークフェルメ中、シリーズチャンプなイケメン達が一発芸大会してましたw
ココには居ませんが、本当は丸目好き氏もシリーズチャンプに輝いています♪
本当に皆さん、おめでとうございます!!



そんなこんなで結果は2位と表彰台に立つことは出来ませんでしたが、ナベさんのシリーズ全戦参戦に協力することが出来て本当に良かったです!!!!
しかしながら個人的にはミスが目立ち、正直スッキリしないところだらけで反省ばかりですが、次回に繋がる反省点は見いだせたのかなと思います。本当に至らぬコドライバーですみません。・゜・(ノД`)・゜・。


昨年秋の"ラリーのいろは"から全てが始まり、私の人生を大きく変えたラリーとの出会い。講習後ダッシュで証明写真を撮りに走り、手にしたBライセンスが全ての始まりでした。

冬のラリーはオープン参加で奔走、春のノート講習会に参加後からシリーズ戦へ身を躍らせ、夏はオフィシャルとして陰でサポート、ラリー北海道はオフィシャルとギャラリーそれぞれでお祭り騒ぎw、秋は2本とも代打で出場と、年間を通して実りの多い1年となりました。
本当にラリーを知って、実際に触れて、たくさんの人と出会えた事は一生の宝物ですし、これからも末永く続けていきたい生涯の趣味がまた一つ出来ました。

この1年、ラリーで出会った皆さんに心から感謝です!!本当にありがとうございました‼︎







・・・




・・・・・



???:・・・コホン、私のことを忘れていないかね?



???:来年の1戦まで3ヶ月切ってるのに、我が主は未だに動かないではないか・・・




ーーー次回につづく???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/07 22:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
インギー♪さん

フォローキャンペーン^_^
tatuchi(タッチです)さん

凛々しく漆黒の城「岡山城」 🏯 ...
kz0901さん

本日のランチ!(昭和の雰囲気を出し ...
かんちゃん@northさん

【掲載記事情報】交通タイムス社 R ...
VALENTIさん

出張型取りに行ってきました~( * ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年11月7日 22:39
楽しそう
やっぱ2dayあると工程に余裕がありますね

なぜか仕事の繁忙期とRTCの地区戦が同じ時期なんで、十勝は1度も走った事がありません

来年は十勝以外全戦出てポイント稼ぎたいですね
あー、練習行く余裕も無いなぁ
コメントへの返答
2015年11月7日 23:31
キューっと詰めたら一日で終わる内容ですが、あえて分けたのがナイスな設定だと思います💡

どのラリーもそうですが、仕事との絡みは本当に運まかせだったり、諦めなければならなかったり辛いところが有りますよね(´TωT)
私は今回運が良かったですが、来年はどうか微妙な所です…

来年もまた戦場でお会いしたいです‼
2015年11月8日 20:09
JSTCはかなり恐怖心出ると思うから、今年もスノードライビングテクニック講座あったら出るといいんじゃないかなぁ。
私はあれかなり効果的でした。
実戦は凸凹なのでそういう練習する場所ないんですけどねスピード感はつけられると思います。

演習地使えればなぁ…  (笑)

私は今季スノーは子守かなぁ…
コメントへの返答
2015年11月9日 12:15
おはようございます( ・∇・)
そうなんです、腕を磨くのも大事ですけどメンタルの面を強くしていかないと始まらないですね💦
大胆に攻めるにはブライアンでは情が出てしまい出来ないのを専用機でカバーする作戦で今後はコツコツ練習会に参加する予定です(^-^ゞ

資金面、仕事との折り合い等課題は山積みですね(汗)

スノー、隣で監督を・・・f(^_^;

プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/1848743/37181727/
何シテル?   01/16 09:48
ジムニー歴4年目。ただ無難に乗るつもり…から大脱線(笑)今年もアホアホ全開フルスロットルで弾けますよ~ヽ(・∀・)ノ 見事なまでにジムニー中心の生活になりつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドローン PHANTOM 3 初フライト♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 07:41:17
 
トツゲキ!ラリーの世界へ Act.2 -ジムニー戦記・RTC スーパーターマック編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 18:02:31
トツゲキ!ラリーの世界へAct.1-北海道ブリザードラリー編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 16:51:28

愛車一覧

スズキ ジムニー Brian(M-Exp.Adliner) (スズキ ジムニー)
大人しくしていた(はずの)2014年が明けて、コンビ結成4年目(笑)現在も迷走は止まらな ...
スズキ ジムニー Adliner XXX (スズキ ジムニー)
業務用に見せかけた○○用ジムニー。 ○○の中身は皆様で自由にお考えください。かしこw(* ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation