• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st@rの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

メーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前乗っていたボレロは中期型のA#ベースでしたが、
タコメーターがついていませんでした。

どうやら中期型はG・G#・アウトストラーダ・カブリオレにしかタコメーターが標準装備されていないようです。
そのため1300ccでもA#はタコメーターがありません。

…前期A#にはついてるのに…

また、画像のようにボレロ・ルンバには専用カラーのメーター枠が装備されています。
後期ベースのボレロ・ルンバは更に、オシャレなホワイトメーターが装備されます。
2
←これが解体屋で発見した中期型のGグレードについていたタコメーター付メーターです。

中期型のタコメーター付メーターはかなり珍しいです。
実物を見たのは、そのときが初めてでしたが、メーターの文字盤が青いことを知り驚きました。

しかもラッキーなことに同じN-CVT車でした!
3
←裏側です。

車体側はメーターのコネクタにちゃんとタコメーター用の配線が来ており本当にポン付けでした。

ちなみに前期型への流用は、コネクターの形状が違うため困難です。


…実はこのメーターに替える前は、前期用タコメーター付メーターを装着していました。
メーターの回路から配線を割り出し、気合の配線総ギボシ化!
…で配線を入れ替えて使ってましたが、このメーターに交換したことで全て無駄な努力(爆)

おかげでマーチのメーターに関する知識(トリビア?)は増えましたが(笑)
4
←実際に装着した画像です。
信号待ち時、携帯カメラで撮影したためピンボケ気味…

枠はボレロ用を使ったので、この組み合わせは相当珍しいと思います(笑)

スピードメーターは文字盤だけ入れ替えてました。
でないと走行距離が狂いますからね…
5
メーターを頂いたマーチのものです。
普通の人はこんなもの撮りませんね(笑)

K11マーチの部屋で調べたところ
中期のGであることが判明しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧チェック

難易度:

定期オイル好感と・・・😓

難易度:

サンバイザーの音鳴り

難易度:

夏前のいつものやつ

難易度:

パーソナルCARパーツ/TAUTLK-01(車速感応自動ドアロック装置 後付汎 ...

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年3月14日 22:47
1見て謎が解けました!感謝です~(^^)

実は昨夜のルンパネタ。
ルンバってリアバンパーどうなってたっけ?で
検索してて発見したんですよ。

タンゴなんかはポレロバンパーがそのまま似合いそうですね!

青色メーターいいですね~(^^)

コメントへの返答
2006年3月15日 13:13
実はブログ見てて、そういえばメーター交換したときの画像あったなぁ…とか思って載せてみました。お役に立てたようで良かったです。

今のアウトストラーダは最初から青いタコ付メーターでした。おかげで前期タコ付と中期タコ付メーターが余ってます(^^;

しかし赤タンゴはカッコイイですよねぇ…
ちなみに知り合いが緑タンゴ(iz-fのMT)乗ってますがPWなしのMTなので
「装備もクラシックだね」と言われたことがあるそうな(^^;;

プロフィール

ニュービートルに乗ってます。 パーツも情報も豊富なので楽しみながら維持していこうと思ってます。 幼い頃から車が好きでした。 小学生だった2000年頃の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビアンキのチェレステカラーの近似色塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 21:06:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビー (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
私なりに「楽しい車」を選んだ答えがこれでした。 コンセプトカーがほぼそのまま市販化された ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 2台目。 アルファV6をMTで乗りたくて乗り換え。(俗に言う蛇の毒) ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
アルファ スポーツワゴン V6 Qシステム 小学生のとき、真っ赤な156を見て一目惚れ。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
ドラマ"やまとなでしこ"で東十条さん(東幹久)が乗ってた車。 当時小学生だった私は、TT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation