• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

スーパーオートコレクションへ行ってきました

イベント初日は平日で仕事のため行けなかったため、
本日2日目へ行ってきました。


さらっと色んなメーカーのブースを覗きつつ、
目的のスイスポ関係のメーカーのところへ


とりあえずお約束の写真撮影
Tryforce

TMSQARE

R's


で、今回の目的はR'sのECUとビッグスロットルのセット

ビッグスロットルは在庫残り1個だけだったようで、
もう少し遅く出向いてたら購入出来なかったかもε-(´∀`; )

ここからちょっとトラブルが発生しました。

全ての作業が13時頃に終わり、自宅に向かって車を走らせてたのですが、
途中コンビニへ寄った際に、ビッグスロットルとはどんなもんかとボンネットを開けたところビックリ!
リザーブタンクの中身が殆どカラになってました。(lowより下)

ちょうどそこから数キロ走ったら普段お世話になってるディーラーがあるため、
営業担当者へTELしすぐ作業してもらえるか確認。
可能との返事をいただいたので早速ディーラーへ。

ピットの人に見てもらったところ
『スロットル触られましたか?』
と質問をうけました。

誤魔化しても仕方ないので先ほど交換した旨伝えたところ、
『スロットルに乾いた冷却水が付いている。もしかするとそこから漏れてるかも。ただ社外品のため流石にディーラーでは見れないから販売店へ相談して』とのことでした。
とりあえず冷却水の補充だけしてもらい(無料でしてもらえました。1.5Lほど減ってたらしい)、
すぐさまR'sの担当の方へ直接電話し、再度SABへ

SABのピットで見てもらったところ、
『現状ではスロットル部分からの冷却水漏れの症状が見られない。交換作業の際に結構な量の冷却水がどうしても漏れてしまうらしく、スロットル交換作業後に適量に補充したつもりでいたが実際は充分に補充されておらず、走行してエンジンが暖まった際にリザーブタンク側の冷却水がなくなったのかも、、、』とよくわからない説明を受けました。

なんとも納得いかないのですが、
現状で症状が改善している以上ゴネても仕方ないので、
症状が再発したら必ず対応するように!と念押しして一旦引き上げました。

帰りはECU書き換えの効果を確認しつつも、
気持ち怖々アクセルを踏んで運転しました。

帰宅後すぐに確認しましたが特に減ってる様子はなかったので、大丈夫だといいですが、
しばらく定期的に確認が必要ですね。

ECUとセット交換なのでイマイチ効果も体感できず、
今回のトラブルも重なり若干買ったことを後悔しています。











ブログ一覧
Posted at 2014/07/05 20:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

交通事故にご注意
THE TALLさん

草刈り ポンプから水が出ない 役員 ...
urutora368さん

バリバリ⑩。
.ξさん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

🍴グルメモ-653 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年7月5日 22:20
初めましてでのコメント失礼します。

『交換作業の際に結構な量の冷却水がどうしても漏れてしまうらしい。
』との話ですが、丁寧な仕事をするメカニックなら、先に冷却水をある程度
抜いてから作業に取り掛かります。
もちろんスロットル交換後は抜いた冷却水と同じ量を足しますが、それだと手間が掛かるので今回は『単純に部品交換できればエンジンルームは汚れても良し』と判断したのかも知れませんね。

『スロットル交換作業後に適量に補充したつもりでいたが実際は充分に補充されておらず、走行してエンジンが暖まった際にリザーブタンク側の冷却水がなくなった』
↑この件は、冷却水を交換(補充)した後に必ず行うエア抜き作業を怠った事が原因です。
どの道、作業を行ったメカニックの未熟さですので、もしクレーム対応を求めるなら冷却水の完全なエア抜きをお願いするのも良いかも知れませんよ。
どうぞ楽しいカーライフをお過ごし下さい♪
コメントへの返答
2014年7月5日 22:49
こんばんは!
コメントどうもありがとうございます!

そうですか、やはり手抜き作業をされていたのですね(/ _ ; )

明日一日様子をみて、今回の件クレームをつけるか考えようと思います。
2015年10月24日 8:28
冷却じゃなくて温めるための循環水なので、いっそのこと、配管をメクラして貰えば良かったのに。
http://minkara.carview.co.jp/userid/221868/blog/30690880/
コメントへの返答
2015年10月24日 12:50
残念なことに、私の知識が不足しておりまして・・・。そんな私が現地で作業の方にそのような指示ができるわけもなく・・・。
URL非常に参考になりました。ありがとうございました!

プロフィール

「サンシャイン神戸のイベント雨がヤバいっす
毎年風が強かったり雨だったりするような・・・」
何シテル?   07/06 12:29
現在WRX STI VAB C型に乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントウィンカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:57:29
Tieanoe 黒本革手縫いソフトラップ車のハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 20:32:22
ハンドルカバー縫い付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 20:30:35

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
17年4月にスイフトスポーツ(ZC32S)から乗り換えました。 C型アドバンスドセーフ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産のMTでこんなハイパワーな車に乗れる機会は最後かと思い、乗り換えることに決めました。 ...
スズキ ウルフ50 スズキ ウルフ50
16歳で原付免許取ってすぐに乗り始めたバイクです。 トルクの細いバイクで慣れるまで大変で ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
後方排気使用でした。 大学の通学と遊びで乗ってました。 車のない時期なども支えてくれまし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation